みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
読み応えあり
✕華さんの作品はいくつか読んでいますが、こちらの作品も読み応え抜群です。
シリアスなテーマだけれど、陰鬱なだけで終わらない、少しの明るさや救いが見える描かれ方で、あたたかさがあります。
無料がたくさんでとてもありがたいです。by ミントエレクトリック-
0
-
-
5.0
深い
ドラマにもなっていましたが、色々考えさせられる作品です。
絵が少し雑なところがありますがリアルで知らない世界を知ることができました。by めざせミニマリスト-
0
-
-
4.0
重い
1巻しか読んでないけど人生や死というものについて考えさせられた。必ず誰にでも訪れる終末ゆえに今できることややりたいことをやろうと改めて思った。
by テレックス-
0
-
-
5.0
これは、透明なゆりかごと同じで、号泣漫画の一つ。沖田さん、あんなにふざけた漫画を描くのに、なんでこんな話まで生み出せるのか、もう天才の所業。
by Flussofiume-
0
-
-
4.0
リアルな終末期
最後に何をしてあげれるか。看護師にとってリアルな現状が描かれています。誰でも最後はくるので色々考えさせられます。
by あたらりる-
0
-
-
4.0
大事なこと
重い内容ですが、絵があえてラフすぎるので読みやすいです。(それでも内容はかなり重いです)
終末期医療については、自分のことも家族のことも考えることはありますが、自分の想像を超える現実が実際の病院では繰り広げられているのだなあ…としみじみと思いました。この画だからこそ読める重い内容ですが、知っておいた方がいいことがたくさん書かれています。by ぱんとおやつ-
0
-
-
5.0
×華先生はやっぱりすごいひと!
×華先生の作品をたくさん読んできて、どの作品にもそれぞれの怖さや味わい、しみじみとした感情を抱いてきましたが、このおわかれホスピタルは、ほんとに人生ってやつを改めて考えさせてくれます。×華先生はやっぱりすごい!!
by ねんどみ-
0
-
-
5.0
どんどん読み進めてしまいます。絵がかわいくて読みやすい。。感情移入がしやすくホロリとしてしまう場面もあります。
by あいあいあいあいいあ-
0
-
-
5.0
人生とは…
絵がさっぱりしてますが、そのさっぱり感が悲壮感を漂わせる事なく、読みやすいのかもです。
色々な高齢者の方の歩んできた人生を感じて、毎日大事に生きようと思える作品です。by 神名美音-
0
-
-
4.0
面白そう
終末期看護について暗いイメージを持つと思いますが、決して暗くて辛いばかりではないと言う事、自分の死生観も見えてくるのかなぁと思いました。
by にゃにゃっぺ-
0
-