みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(125ページ目)

お別れホスピタル
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:12話まで  毎日無料:2026/02/08 11:59 まで

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
172話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,141件
評価5 52% 3,218
評価4 33% 2,015
評価3 12% 738
評価2 2% 98
評価1 1% 72
1,241 - 1,250件目/全3,218件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    涙なしでは見られない作品です。
    泣きながら読んでます(笑)
    きっと色々な念があり死を迎える私達…
    安らかに…

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    気になる

    配信分を読みました。続きがとても気になる作品です。×華さんの漫画は読みやすく絵も可愛いかつ現実味のあるタッチで引き込まれます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    先日父をガンで亡くしました。この漫画を読んで、お見舞いから私たちが帰ったら父はどのように過ごしていたのかなと思うようになりました。まだ若かったのでこの漫画に出てくるように認知が入っていた訳でもないからきっと色んなこと考えながら逝ってしまったのかなと思ったりなんだか他人事ではない内容でした。
    とてもいい漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    看護師として共感できる部分も多く…もっといろんなケースを描いていってもらいたいと思う作品です。今後も読み続けます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    見たままの現実をそのまま描写したようなリアル感。絵はガサツかもしれませんが、捉え方がシンプルで深くてよかった。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    まだ。。

    沖田×華さんの作品が好きで読ませていただいています。
    私はまだお別れということをあまり経験したことはないので、この作品を読み、今後そういうことがあったときにどうするべきかということを考えることができました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    最期の救い

    人が人らしく生きて、人らしく最期を迎えることの尊さを感じる作品です。そこに至る顛末はドタバタで、可笑しさの中に哀しさがあるのもまた人間臭く、いとおしく感じられます。沖田さんでなければ描けない世界観。淡々としていてクールな視点だからこそ胸に迫るものがあります。何度も読み返したくなる作品ばかりです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白いけど泣ける

    面白い部分は面白く泣ける部分もあります。
    短編で読みやすいので、飽きません。
    個人的には絵のタッチがすごく好きです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    沖田✖️華さんの作品どれも好きです。マンガなのに感情移入すごいしてしまいます。考えさせられるテーマばかり。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    つひにゆく道

    つひにゆく道とはかねて聞きしかど きのうけふとは思はざりしを

    この作品を読んでいると、この和歌を思い出します。

    この世に生まれた以上、遅かれ早かれ皆んな死ぬのだ。

    世の中の無常を思い知らされる。


    できるだけ患者さんが苦しまずに、安らかに逝ってほしいと願わずにはいられません。

    時と場合によっては、安楽死も必要なのかもしれません。

    去年、ニュージーランドで安楽死法が可決されたニュースが流れました。

    その時、お年寄りたちが手に手を取って喜んでいる場面がTVで映し出されていたのですが、

    やはり自分の最期を自分の望むように終わりたいという

    気持ちが強いことの現れだと思います。

    過度な延命治療が、病院に利益をもたらすという現実を

    なんとかして見直す方法は無いものでしょうか。

    人間が人間らしくその生を全うすることとは、そういうものだと思うのです。

    患者さんを激しい苦痛を強いる無駄な延命医療はもう要らない。

    日本でも積極的安楽死が許可される時代がくることを祈っています。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー