みんなのレビューと感想「自分勝手な女たち~このベビーカー見えませんか?~」(ネタバレ非表示)(99ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
うーん
読んでてあまり気分が良くなるものじゃないので、ちょっと個人的にはキツイかなぁ。ココまでひどい人達も、やっぱり現実にはあるのだろうか?そういう育て方されたんだろうな、と同情。
by さやおのすけ-
0
-
-
4.0
スカッとする!
ついつい続けて読んでしまう。
そして最後にはスカッとできるので、このシリーズ好きかも♫by 匿名希望-
0
-
-
3.0
病んでるときはいいかも
気持ちが病んでるときに読むといいかも。
これ読むと気分は良くないけど、そりゃそうなるわ…的な感じで。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いそう。
実際にあるかもしれないこんな事。少し行き過ぎ感はあるけど、子供の面倒見れないのに産んでる人はいるもんねー。
by tin-
0
-
-
5.0
ありえないです。自分も子持ちですけど、さすがに5歳までベビーカーはないです。子ども自身も嫌がって乗りません。
by yh06-
0
-
-
2.0
違和感
読んでてどうも違和感があります。ベビーカーのタイヤって人の足をギューッと踏めるほど重くないですよ?ぶつかるんならともかく。
テーマパークで「子連れは優先されるべき」とか言ってますが、そもそも赤ちゃん連れでどうやってアトラクションを楽しむのでしょう、、。
3人の赤ちゃんは常にベビーカーで大人しくしている様ですが、実際はそんな感じじゃないし。細かいことが気になってあまり楽しめませんでした。by たまご王子-
0
-
-
1.0
無料分だけ読みました。
これはあまりにも…。
マンガなので大げさにしているとは思いたいけど、ちょっとありえないレベル。
子供のいる身としては、読んでて不愉快。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん…
幾ら何でも子持ちのベビーカーを持った人を敵対視しすぎな描き方をしてる様な…こんな酷い人いるのかな?常識ない人は街でも電車、バスでも見かけるけどここまで酷いのは見た事ないかも…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
親バカというか…
通常では考えられない…ただ非常識な人がいることには変わりないが子供優先でどこまで社会的に許されるのだろうか?
子育てをしている親にとっては共感できる部分があるのかもしれないが、日本の社会ではもう少し下手に出た方がこういうことも通りやすいと思う。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
どんな
こんなバ○親には、どんな天罰が下るのだろう、と楽しみに読みました。
by まるおとしみつ-
0
-