みんなのレビューと感想「自分勝手な女たち~このベビーカー見えませんか?~」(ネタバレ非表示)(65ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
こんな人いるんですかね?
ここまで酷い人は分からないけど
近い人はいるかもしれませんね。
漫画の内容はひどくて
とにかく子供がかわいそうだけど
作者さんの伝えたいことは
すごく伝わる作品だと思います。
内容がひどいというのも
主人公が悪なだけで
作者さんはなにも悪くありません。笑
私もママ歴1年ですが、
ベビーカーじゃなくとも
こういう母親には絶対なっちゃいけないなと
反面教師にします。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
嫌な女ばかり!
でもその女たちが嫌な目にあいスッキリ!
現実世界もこういう風にうまく行けばいいのになぁ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
意外とリアル
ベビーカーの話ですが、リアルにこういう方に遭遇しました。大半のお母様達は時間をずらしたり、たたんだり、重い荷物を持ちながら頑張っている尊敬すべき女性達ですが、中にはこういった『優遇』されて当たり前精神の若い方がいます。
それこそ『少子化社会に貢献してやってる』ぐらいの感じで、本当に痛い目を見ないとわからないのかも知れませんね…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
確かに子育ては大変です。
誰かに助けてもらいたいときも多々あるのもわかります。
でも、優遇されて当たり前って態度はどうかと思うナーって、最近つくづく思う。
電車のなかでもデパートでも、もちろん見かけたら配慮はします。でも、お年寄りを押し退けて座るとか、小さな子供にベビーカーぶつけても謝らないとか!
そういう非常識な親は見ててきもちのいいものではありませんね。
是非読んでいただきたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かいぶつ
怖いものと思うが、人がなにかしらもっている業の為せる、といえる。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
正直、2作とも自業自得の主人公でした!見てすっかりはしないけど、ざまぁーと思っちゃいました(笑)楽な人生はありません。二人のその後が気になるけど全うな人生は歩めなさそうな主人公でした!旦那もお姉さんも言い方がスカッとして気持ち良かったです!2作目の主人公は馬鹿過ぎです(笑)泣いてどうにかなるほど社会は甘くないです
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告を見て気になり、ベビーカーの作品だけ読みました。
ベビーカーのマナーがここまで悪い人がいるとは思いたくありませんが
ベビーカー様がいるのもじじつ。
ベビーカー様のせいでまともにベビーカーを使っている方も肩身の狭い思いをするはめに。
このマンガは、因果応報。
最後に制裁が下るので少しスッキリかなby 匿名希望-
0
-
-
3.0
いるよねぇ
いるよなぁ、こんな人。ほんとに頭の中がみてみたい。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
そんなことになるなんて...
本当に勝手すぎる母親。いつかはバチが当たるだろうと思っていたら、こんな形だなんて。ただ、同情できるものでもないし、仕方ないのかな。母親が自分のことばかりだから、子どももじぶんのことしか考えられなくなるし、子供やご主人が可哀想でした。歩かなくてすむようになってよかったね...と言われても仕方ないのかな。結末は怖いと言えば、怖い。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
星3つ
この母親はいくつですか?
我が子への接し方は全く理解できません。
ベビーカーについてもたまに電車の中で広げたままの人を見ますが、過去に一度目の前で
ベビーカーの母親に、見知らぬ男性が注意したら「たった二駅なのにわざわざ畳むわけないでしょう」と言っていました。
その時は 自分のことしか考えてないのか
と思っていましたが、私が母親になったとき、たった二駅、一駅でもベビーカーを畳むかと聞かれると自信を持ってイエスと言えるかわかりませんby 匿名希望-
0
-