みんなのレビューと感想「自分勝手な女たち~このベビーカー見えませんか?~」(ネタバレ非表示)(55ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
いるいる
こういう、めいわくな親っているいる〜!と、思いながら読んでいました。さすがにこのとうじょうじんぶつはやばすぎだけど、実際こういう親いるんだろうなぁ…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いらいらー
現実にこんな人がいたらいらいらするー笑
でもいそうな感じ!自分勝手な人たち
こんな人間に育つにはどうしたらいいんだろうかby 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告で気になり購入しました。読んでいて、どの女も自分勝手すぎてイライラしましたが、最終的にはざまぁみろー!というかんじでスカッとしました。こんな女にはならないようにしないと。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
5話まで読みました
ベビーカーの話は、周りに気を遣いながら電車利用しているママさんたちが変な風に思われないといいなぁーと思いながら読み始めましたが、その心配はなかったw
どうしようもない主人公でした。
証人の話は、身勝手な主人公?に振り回される真面目な友人がひどい目に会うんじゃないか、娘がひどい目にあうんじゃないかとハラハラしましたが最後あの結果でよかった。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いるいる
そういうマナーとかの問題じゃ無くベビーカーに乗せて子供見ないでスマホいじってる親たち
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
社会問題のストーリー。天罰が下ってスッキリ。実際見た事ある、モンスターです。リアル現代ですね。
by あるまじろっく-
0
-
-
3.0
表紙面白い
内容は、面白かったです。
こんな人間もいるのかなーと
思ってしまいました。
子どもの事を大切にしたいと思う
母親ならあんな風にはならないかなーby 匿名希望-
0
-
-
3.0
頭おかしい…
もっと子どもを育てる親や子どもたちが暮らしやすい社会になってほしいなぁと思うけど、話中に出てくるような態度は、お門違いというか別にアンタ個人に少子化の歯止めかけてほしいとか頼んでないとか、他の人の気持ちや立場も慮れないひとに子育てとか無理だろとか色々思ってしまう。
色々考えさせられるお話だと思います。絵も割と綺麗めでかわいい。
余談だが、主人公の名前に某芸能人を重ねかけてしまう…笑
話中の人みたいな人ではないだろうと思っているが…笑by 匿名希望-
0
-
-
3.0
フィクションなので
ベビーカーって、いま色々と問題になってたりしますよね。
満員電車でベビーカーを畳むか畳まないかなど、よく議論になっているようですし。
なので、
ストーリーのネタとしては、良いネタだったと思いました。
しかし、内容がリアリティがなさすぎというか、ぶっ飛びすぎたかなあという印象を持ちました。
ただ、当然ですがフィクションなので、最終的に息子がモヤモヤを解消してくれるし、試しに読んでみても良いのではないかと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
すごいな
世の中にもしこんな親がいたら怖いなと思いました。子供を産んでも自分中心、子供を産んだからこそ思う気持ちなのか、、わたしには理解できませんでした。自分より弱いものをみて羨ましいと思う気持ちが。この漫画をみて再度子供に対する気持ちを考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-