みんなのレビューと感想「自分勝手な女たち~このベビーカー見えませんか?~」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
こういう人がいるから何事も優先されるべき人がされなくなってくる。
優先の悪用でしかない。
すごく嫌な気持ちになる。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
もうちょっと
もうちょっと、終わりでスッキリできると思っていたので、少し残念ですね。わがままな主人公が反省してくれたら良かったのかなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
んー
なんか非現実的な内容。
もう少し、
中身を考えて欲しかった。
まあ、あり得るっちゃ有り得るかも
しれないけれど。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ベビーカーの話を読みましたが、こんな人居なさそうだけど居ますね。子連れだから優遇されて当たり前と勘違いしてる人は一定数居ると思います。
こんな親に育てられる子が不憫でならない。by ミャ~-
0
-
-
2.0
絵がかわいい
他の作品で読んで、絵がかわいいからこれも読んでみました。オチ的にはなかなか面白くて良かったです。また読みます。
by コンコンブル-
0
-
-
2.0
こんな母親にはなりたくない
二児を持つ母ですが、同じ母親として主人公のような母親は許せません。
こんな親がいるから世間で”子連れ様”妊婦様”なんて揶揄されるんですね。
漫画なので極端かもしれませんが、こうはならないように気をつけたいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ただただ自己中な主人公でイライラします。
フィクションではなく本当にいそうだから余計にリアルかな…と。
でも話が短いので50pは高いと思う…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分勝手な女たち
子育ては大変ですが、みんな頑張っています。そんなお母さんたちの頑張りを台無しにする同じお母さんたちの姿がグローズアップされていて残念な気持ちになりながらも次々読んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんなのいそうですね。
自分勝手、傍若無人という言葉がよく似合います。こんな母親の元で育ったら、、((((;゜Д゜)))少なくとも人間として生きられないような気がしますね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分勝手な人が多いと実生活の中でも思う。公共の場で周りのことを見れていなくて、自分だけがよかったらそれでいいと思っている人をよく見かける。そういう人にはなりたくないなと思う。
by 匿名希望-
0
-