みんなのレビューと感想「添加物まみれの母性」(ネタバレ非表示)(61ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
本作品は2024年3月31日(日)をもって配信を停止させていただきます。
※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
無理あり過ぎ笑笑
節約てポテトチップスって、、リアリティがなさすぎ。カップ麺とかインスタントものとか混ぜれば、こんな人いるかもなぁと思うけど。それにポテトチップスばっかなのになんであんなに痩せてるのか不思議。
あと、子供が大きくなってるのに、主人公は若いままって。車椅子の話も読みましたが、画力がない。車椅子と同じ家族かと思ったぐらい同じ絵だった笑笑。まぁ、これ系の漫画に画力なんてなくてもいいのかな。by 匿名希望-
23
-
-
1.0
吐き気がする
マイホームのため、ローンのためといいながら、結局は自分勝手なおとぎ話の世界に生きてるだけのバカ女の話です。現実にはこんな女はいないと…?思いたい。もし、もしも現実にいたなら、、、ただただ吐き気がする話です。男なら誰でも良かったってこと。ダンナもなぜこうまで言いなりなんだろう?昼はカップラーメン夜はポテトチップスなら栄養不足でげっそりしてくるはずなのに、この主人公は健康そのもの。いつも父親に食べらせて貰っていたから?最後にどんでん返しを期待していたのに、ダンナさんは死亡。それに喜ぶバカ女。子供も女の格好をさせて育てている。
吐き気しか感じない
この女に天罰を望みますby 匿名希望-
5
-
-
1.0
酷すぎた
栄養の大切さを知らないバカは自分も同じ事をしてるならまだしも救えなすぎる
結末は本当にスッキリと言うか当然の結果でとにかく旦那と子供が可哀想過ぎる作品だったby 匿名希望-
0
-
-
1.0
読みました。
主人公に終始腹立つ漫画でした。タイトルそのままですが、そのご飯はあり得ないだろうと…一人ならまだしも。でも主人公がこれからどうなっていくのか気になる漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
あり得ない
あり得ないでしょう
例え母親に捨てられたからといって食の大切さがわからないとか
結婚して子供生まれてもポテチ生活
旦那さんなくなっても気にせず父親が亡くなるときに食の大切さを教えるとか
あり得なさすぎby 匿名希望-
0
-
-
1.0
ただただイラつく
母親の身勝手さで心底嫌になる内容です…。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
げんなり
最初の話読んでて思ったのですが、旦那さん、よく切れずに我慢できたなと。
フィクションとはいえ胸クソ悪い話でした。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
いくら母親がいなくて父親に育てられたからといって、こんな娘が育つとは思えない。旦那さん、早くに離婚するなり、誰かに相談するなり出来るでしょ‼
と、あり得ないお話です。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
ちょっと...小さい子を持つ、同じ母親として、安月給の旦那を持つ妻として...信じられないことばかり...。
毎日ポテチの夕飯...離乳食もポテチ...お昼はカップ麺オンリー...白米や普通のごはんはないの❔子供にまでポテチなの?上司からもらったお金なんだから、たまには外食させてあげてよ...。自分は親に食べさせてもらってたじゃん‼ひどすぎる...。by 長男の嫁-
5
-
-
1.0
最低な女
この主人公の考え方は全てにおいて有り得ないと思いました。家を待つことより家族が健康でいることの方が大切だと思わない、旦那さんが死んでもお金のことしか考えない、子供の意思を尊重するかけらもない・・自己愛しかない最低の女ですね。漫画だからこういうキャラ設定だと思いたくなるほど嫌な女です。
by 匿名希望-
0
-