【ネタバレあり】添加物まみれの母性のレビューと感想(103ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
本作品は2024年3月31日(日)をもって配信を停止させていただきます。
※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
1.0
いろんな意味で最低
試し読みして不快極まりなくて、要らなかったなと閉じるのを間違えて、3話目を購入してしまったのは最悪でした。
ただのワガママ女の自業自得の話で、ただただ旦那さんと子どもが可哀想すぎる。
できることなら旦那さんに、もっとしっかりしてほしかったです。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
ないわ~。
自分の感覚では考えられない話だと思いました。
マイホームが欲しいって思うのは悪いことじゃないけど、旦那さんにまともな食事をとらせないでまで叶えるものでしょうか?
子供にポテトチップスにお湯かけた物を平気で離乳食として子供に食べさせる神経が理解できません。
本人はどうなっても自業自得だけど、旦那さんと子供が可愛そうです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
自業自得
他の方のレビューにある通り。疑問なのは自己愛の塊の主人公が選んだ旦那様。可愛いおうちに早く住みたいなら、貧乏学生ではなくお金持ちの坊ちゃんと結婚すれば良いし、お家を建てるために節約したいならご実家でお父様と同居して脛齧りすればいいのではないでしょうか?そうすればアパートのお家賃は浮くし、食費も確保できたのではないかと。それに自炊しても変わらないし作った方が安いじゃん。もやしとか安い野菜や卵も1パック100円ちょいだし、自分が作りたくないだけだろ、と。
最近は冷凍食品で百円ちょいの焼き飯やうどんとか売っているし、同じ100円ならカップラーメンよりそっち買う選択肢はないんかという。主人公が作りたくないなら旦那さんに作ってもらえばいいし。財布も主人公じゃなく旦那さんが持っていた方が上手に節約しそうだし、何で無駄遣いばかりでお馬鹿な主人公が財布握っているのか謎。
旦那さんとお子さんが可哀想ですね。お子さんに至っては恐らくインスタントとポテチだけで十数年間育てられているわけですし。食費は一番削っちゃだめだと思います。まあ、ただ、旦那さんは離婚切り出さないのもいかんと思います。いくら子供作った責任あるとはいえ、家のことを何もしないのに家事放棄は離婚できる事案かと。by Ajuly-
0
-
-
2.0
うーん
節約とはいえ、酷すぎます。
自分はお父さんにご馳走してもらって、美味しいもの食べて、旦那さんには………
読んでいて現実には居ないで欲しいと心底思いました。
結末は…仕方ないかなと。。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無理がありすぎ
流石にここまで極端なバカはいないと思う。
子供は親の背中見て育つから、悲劇って連鎖していくんだろうけどね。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ありえない
見てて腹が立ちました
まず、まだ離乳食期の赤ちゃん
にまでポテトチップスを
あげるなんて、、、
それに旦那さんが亡くなっても
悲しみもなしなんなんだと
思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
1、2、3話のみ
あまりに馬鹿な登場人物。
広告にひかれ、無料分を読み、続きが気になったので1話だけ購入しましたが、やはりいい終わり方ではありませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ポテトチップスとカップ麺は栄養ない
ありえない
赤ちゃんにポテトチップスふやかしたもの食べさせるなんて最低by 匿名希望-
0
-
-
4.0
怖い
お父さんの言葉が身に染みる。。手を抜いて良いことといけないことあるよなー。。狂った親の愛も怖かった。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
究極
わからないだけで、このような人、いるのかもしれません。
なにかを究極に求めようとすると
ひずみがでてくるんだなぁと。
続きがきになりましたが
ネタバレレビューよんで納得。笑by 匿名希望-
0
-
