みんなのレビューと感想「かの人や月」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
作者さん買い
懐かしい〜当時コミックで読んでいました。家族のオムニバス形式のお話でいくえみ先生らしく日常をきりとったお話。いくえみファンなのでこのお話もだいっすきです。何度も読み返したくなる作品。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
羽上家の3兄妹のオムニバス形式の話です。特に、長女ひろののターンはすごくほのぼのとします。次女も、なんだかんだでかわいいし、いくえみ先生の話の展開の仕方に引き込まれます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いくえみ作品大好きです!
この世界観が好きです!
それぞれの感情や、なんともいえない表情がいいです。
ポセイドンのキャラもいいですよね!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心霊ツアー
オムニバス形式ですが、特に長男 顕の話がダントツで面白かったです。借りてたアパートに幽霊が出るというので、心霊ツアーを決行するというものです。この顕が結構憎たらしくてツボなわけですよ。言葉選びが素晴らしいストーリーです。
by さよならソルティー-
0
-
-
4.0
ほんわか
ひろのと深町カップルがほんわかでとてもかわいらしいです。最初から最後まで何かすごく大きな山があるわけではないけどさらっと読めるお話。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いい!
大好きないくえみ綾さんの作品。過去の自分や亡くなった人からの呪縛を人との繋がりで優しく温かく解きほぐしていく。そういう作品が多くて。恋は切なくて、素直で。いつも小さな温かさが残ります。
そして無力的なネンズが多すぎてキュンキュンします!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いくえみ綾先生の描く世界観が大好きです。登場人物のリアルな表情、気持ちの移り変わりの繊細な描写。素晴らしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
くらいひとも
くらいひとも暗すぎない、みんなマイワールドを持った、ネガティブもポジティブに聞こえるような、いくえみマジックにかかったふしぎな、ふつうのおはなし、という感じ
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
楽しそう
三世代同居でポセイドンという猫もいて…オバケが出ると実家に戻る長男…家族が多いと自分の部屋がなかったり…面白そうで読み耽ってしまいそう!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昭和の匂い残る楽しい家族と仲間たち。子供達の恋愛が一人一人楽しめる。物語に出てくる犬猫が可愛くて仕方ない。じじいとばばあもまた可愛い。
-
0
-