みんなのレビューと感想「DINER ダイナー」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ボンベロとオオバカナコが徐々に親密になっていく過程が面白いです。人殺し専門のレストランで築き上げられる二人の信頼感が羨ましいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料期間中に見つけ、そういえば映画になってた漫画だよね。と思い、読んでみました。
気付いたら16話まで一気に読破!描写はグロいですがストーリーに引き込まれます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
思い出してきた
印象に残るストーリーってあるじゃないですか。この「ダイナー」はそれでした。
ためし読みで思い出しました。ただ、第一話が思い出せなかった…。
読めてよかったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はらはらします
展開が読めず、毎回はらはらしながら読ませていただいています。
by いちご苺-
0
-
-
4.0
おもしろい!!
主人公の行動にヤキモキしてしまいますが、ストーリーは面白いです♪グロテスクなのが大丈夫な方はぜひ読んでみるといいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖いなぁ苦笑、殺し屋ばかりでてくる。普通の感覚なら生きていけないね。ストーリーにタメがないけど楽しめる。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料分
店長かっこいいのですが、ウェイトレスがちょっと好きになれないので無料分のみです。ストーリーもちょっとしっくりこず、、私にはちょっとグロすぎました。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
矛盾だらけとテーマ盛りすぎで…
大事な大事な俺の店で
料理人で店主の当人が常に葉巻を吸っている矛盾。
大事なワインを隠したくらいで自分の命との駆け引きをするイマイチ説得力がなく…
ちょっと作り込み浅いな。
サクサク登場人物が死んでいくので、
いつまでたっても伏線が張られず。
そして、日本?どこ?
舞台が、イマイチわからず
ポロンの娘はリリィ
故に日本人ではなさそう
スキンの過去話での風景はあきらかに日本。
え?言葉は?的な矛盾。
たまーに謎のレシピが登場し、ちらりとボンの料理姿が見えるが、
基本的にダイナーに来た客はまぁ全員死んでいく
話の度に店内で破損が頻発
補修は?
カナコ目線の物語だが、
カナコの重要性がさほど感じられない。
料理なのかバトルなのかテーマがよくわからず
スキンの過去まででおなかいっぱいです。
この漫画はいったいなにが言いたいの?by 匿名希望-
9
-
-
4.0
映画化が話題になっていたので気になっていました。絵が綺麗で読みやすいですが、その分リアルに痛そうでその辺りは半目で読んでしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なかなか
なかなかおもしろかったですが、無料ためし読みだけでいいかなーと思いました。
ストーリーが微妙で・・・by 匿名希望-
0
-