みんなのレビューと感想「働かないふたり」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
新ジャンルかも
50話無理だったので読みました。数話しか読まなかったら、働かない上に、アホなことばかりしている兄弟にイライラして終わっただろうけど、お隣の女性が出てきて、彼らに癒される様子を見るようになってから存在価値が見出されたというか…だんだんクセになる癒しみたいな感じで、毎日読み進めてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ニートの兄妹のお話。お母さんを見ると良さげなお母さんなので何故二人ともニートになってしまったのかが地味に気になります。と、現実的に考えてしまいました笑
仲良い兄妹で良きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ダメでしょ
無料だから読んでみました。無料の部分のみ読みました。この生活はダメでしょと言ってしまうことばかりが続きます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほのぼの系漫画です。スウェットで過ごす毎日良いなあと思いつつ、自由と責任はセットなんだと実感する社会yであります
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
意外とハマった
毎日無料で50話読みました。
ニート兄妹のお話なんて読んでてイライラするのかなぁなんて初めは思っていましたが、読み進めるうちにハマりました。主人公のニート兄妹、その家族や友達、登場人物が皆温かく、ほんわかした気持ちにさせてくれました。49話まで読んで「ああ、あと一話で無料連載終わりかぁ」と寂しい気持ちになりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごい
下手な漫画よりよっぽど面白い。ご両親の感じもいいし、兄妹の関係もいい。皆が皆頭ごなしに否定しないというか、読んでてらっくりする。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お母さんが素敵
引きこもりの子供を2人も抱えて、私だったら、あんなに普通ではいられない。あんなに素敵なお母さんなのに、なぜにそーなった春子!お父さん似か。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
誰かを幸せにしているかも😅
働かないふたり、という強烈なタイトルに惹かれ読み始めました。
なぜ働かないのか?はさておき、毎日をゲームなどでやり過ごす、兄妹。
なんとなく過ごしている日常を、周りの人が受け入れている感じが好きです。
(中には癒されている人も!?)
もちろん、働かない人がふたりもいたら大変ですが、苛立ちよりも、ほっこりしてしまい、それにハマってしまいました。by Kayoda2019-
0
-
-
4.0
ストレス発散
クスッと笑ってしまう2人のやりとり。お隣さんの気持ちがとても分かります。シリアスやドキドキが無い分、安心して読めます。
by ぷっか母-
0
-
-
4.0
最初はイラッときたが
最初は世の中そんなに甘くないんだよ!働け!と思い、イライラしましたが、読み進め行くうちになんかこれでいいような気がしてきた(まだ途中だけど)
お兄ちゃんは友達もいるし、たまに外出をしたり友達の手伝いをして小銭稼ぎしたり、図書館にも通っています 一昔前の高等遊民みたいな印象
妹はちょっとなにかが足りない子のような気もしますが、素直な良い子 二人はとても仲良しな兄弟で時間が10年くらい止まっているような感じです
隣から兄弟を垣間見て和んでいる倉木さんの気持ちで楽しく読み進めています
最後どうなるのかなあ
友人(この人も良い人)と春子ちゃんがくっついたら面白いのになあby 匿名希望-
1
-