みんなのレビューと感想「バルバラ異界」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
少女漫画SFといえば萩尾先生
少女漫画SF、大御所中の大御所な大先生の作品ですが、色々と新しい要素や挑戦も見受けられて楽しい。
夢と現実を行き来する「職業」があったり、クローンベイビーが普通に高校生活してたり、そんな近未来が物語中では2050年代?とのことですが…万博開催も一喜一憂な現在からは果たして。
ストーリー終盤はだいぶ駆け足な印象がありますが(もっと青羽や菜々実さんや目白姉弟を掘り下げてほしかった)これはこれでひとつの終わり方なのかな。
個人的にはライカちゃんが結構好きなキャラクターです。by しおやき56-
0
-
-
5.0
可愛らしいファンタジーな雰囲気ではじまりますが、ガッツリのSFミステリーの世界に引き込まれていきます。
by PONpon-
0
-
-
5.0
世界観がもはや芸術
このお話、本が手に入らなくて困っていたんです。マンガ家を取材する某国営テレビで紹介された当初です。
こにらで読めて、しかも価格が低めでたすかります。
この作家さんですから、内容はまちがいないですよ。是非読んで欲しい。by 俯瞰で酸いも甘いも-
2
-
-
5.0
不思議な物語
本当に想像力を掻き立てるストーリーに夢中で一気読みしてしまいました。難しくてよく分からなくても絵を見ているだけでファンタジーにひたれます。
by 夜ト大好き-
0
-
-
5.0
不思議な話
最初から伏線満載で、ムダなくスキなく話が進みます。そしてその伏線が回収される様が見事で、読み応えがあります。
by 高砂リリー-
1
-
-
5.0
名作だと思います
SFミステリーを基礎に、萩尾先生お得意の人間ドラマが絡みます。父時夫と思春期の息子キリヤの葛藤。眠り続ける美少女、青葉とキリヤの接点は何なのか、火星がなんの関係があるのか。ヨハネの正体とは。読み進めていくと意外な方向へ向かいます。ここまで広がった話を見事に収束させ、余韻に残る切なさ。読み終わって直ぐにまた、最初から読みたくなるのです。
by 月と黒猫-
2
-
-
5.0
これ面白いのです
好き嫌いが分かれるかと思いますが・・・萩尾望都さんの作品の中ではとても好き。ちょっと難解なところもありますが、繰り返し読んでます。こういう話を構築される稀有な漫画家さんです。
by morimorichan-
1
-
-
5.0
素晴らしいとしか言えない
萩尾望都先生は数々の名作を生み出して
ますが、ハズレが無く画力は美しく、内容は
面白い表紙で見ないのは損です
夢の世界を表紙に出したら手に取る人も
更に多くなるかもしれません
1ページ目で驚きの展開があり萩尾World
から抜け出せなくなる事間違い無し!by 匿名希望-
1
-
-
5.0
文学
名前は知っていて興味はあったが、読むに至らなかった。しかし、読んでみると、作者の作り出す世界に引き込まれ素晴らしい体験になった。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
SFの世界
萩尾望都のSFファンタジーでしょうか。いつも不思議な世界を描かれて!その中に導かれていくのが心地よいです。ぜひどんどん読んでいきたいです。
by 匿名希望-
0
-