みんなのレビューと感想「こどものおもちゃ」(ネタバレ非表示)(73ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
好きでした!
懐かしい! けっこう好きな漫画でした!
最初はさなの生意気な感じとか好きじゃなくて微妙だったんですが、羽山には最初から惹かれてました! 徐々に心を通わせるさなと羽山とか、だんだん面白くなって、子供の時にリボンの発売を心待ちにしてた記憶があります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ギャグだけと感動もできる
学級崩壊とかこどもの孤独とか、いまの時代でも考えられるテーマに切り込んだ社会派ギャグ漫画だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不屈の名作
この漫画を見て、自分の少女時代を過ごしたという方も多いのではないでしょうか。さなちゃんと羽山の後日談も読みましたが、もう幸せでした!!そちらもおすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子どもでも大人でも読むべき
子供の頃読んでました。大人になってから読むと、また違った角度から読めます。テーマも重たいし。シリアスなのにギャグも盛りだくさんで作者さんが凄いとしか言い様がないです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
30代ホイホイです。子役タレントさなちゃんが奮闘する様が面白くてそして笑えます。作者のハイセンスが光る作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きでした!
子供のころ大好きでずっとよんでました!
羽山が好きだったんですが大人になるとレイくんの魅力がやばいですね!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
めっちゃ懐かしい漫画です!が、最後の方はなぜか読んでいなかったので、改めて読んでみようと思います!可愛らしい絵だけれども、いろいろなテーマが詰まった作品ですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!昔大好きで読んでいました。サナとアキトが反発しながらもどんどん惹かれていく過程や芸能界で活躍していく姿を楽しみに見ていました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしい~
自分も小学生くらいの作品で、当時はすごく刺激的な内容だったと感じながら読んでいました。小学生も小学生なりに持っている心のきずがあり、周りの影響で心をひらいていく。。そんな話でした。
今最後まで読んだらどんな感じ方なのか。もう一度読み返してみようと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
久々の
ひさびさに読みたくなって思わずポチッと。
子供の頃に何度も読み返した漫画です。
大人になって読むとまた違った感情で読むことができます。
さなちゃんと羽山がどうなっていくのか。
最終話是非よんでみてください!!by 匿名希望-
0
-