みんなのレビューと感想「GALS!」(ネタバレ非表示)(83ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
子供の頃の憧れで懐かしい
小学生の頃、りぼんで読んでいました。当時は田舎に住んでいたので東京のギャルに憧れてました。こんな服装したいなーとか思いながら読んでました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
コメディ 友情
コギャル文化全盛期が描かれてて貴重な作品だと思う。 その時代を知らない若い人にも読んでみてほしい。アラサー女にはなつかしい漫画。
by 予凛一-
0
-
-
5.0
とにかく懐かしかったです!小学生ながら、大きくなったらこうなりたいと憧れてました。出来る所は真似してみたり、いい思い出です。
by shimam-
0
-
-
5.0
ひと昔
ひと昔前のギャル。30代からしたら懐かしい(〃ω〃)
渋谷だの厚底だの。中学生ぐらいに読んでた記憶があり読み返して見たらまた違う感覚で楽しめました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔すごい好きな漫画だったので久々に読みたくなりました。
蘭、美由、綾のコギャルファッションもかわいいですし、ストーリーの流れもあり、読んでいて飽きないです。by 岸野由佳-
0
-
-
5.0
懐かしすぎます。ギャルに憧れを抱いた一つのきっかけでもあります。なりませんでしたが。みんな色々抱えながら、楽しく元気にって作品ですかね。池袋と渋谷のバトルがおもしろかったな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵はぜんぜん好みじゃないし、昔の漫画って感じで古臭く感じるけど(笑)でもまぁ内容はまぁまぁおもしろいかなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この漫画を連載していた当時の流行りが分かる分かる(笑)
連載当時はまだギャルにもなれない幼子だった私はギャルに憧れていましたよ(*^^*)
当時を知らない若い子も楽しめると思いますよ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
それなりに面白いけど、、。渋谷全盛期のころのお話なのでしょうか??
コギャルとか今ではもう死語なのかしら?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい〜〜
起承転結がはっきりとしていて、主人公の(ちょっとおバカな)寿蘭がスカッと解決するので読んでいて気持ちいいです。
ルーズソックスに日焼け、厚底ブーツなんか流行ったなーと思い返します。
作者の藤井先生が時々マスコットとして出てくるのが好きです。by 匿名希望-
0
-