みんなのレビューと感想「有閑倶楽部」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい!
めっちゃ懐かしいです。小学生の時にハマりました!なんか、自分にはないお金持ちで頭も良い人たちが暴れてていつもスカッとしてました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
久しぶり❗️
懐かしいな~と嬉しくなりました!大金もちすぎてまるで親近感のわかない有閑倶楽部のメンバーたち‼️いつもきもちよく事件を解決してくれて、爽快ですね♪りぼん読んでた頃が懐かしいです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
小学生の頃、全巻持ってました。懐かしい。お金持ち軍団だから、何でもありだけど面白い。仲間内でいじりあってるのも楽しい!またTVでも観たいな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
6人がとにかくかっこいい。このバランスのとれたキャラ設定で6人みんなに憧れてしまいます。ときどきオカルトものがあって、描写がきれいすぎるあまりに怖さも増します…。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
子どもの頃大好きだった作品。懐かしい〜と思って読ませてもらったら、大人になった今も裏切らないストーリー展開。楽しかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
かなり昔のマンガですが、当時雑誌の連載を楽しみに読んでいたことを思い出し、懐かしくて読みました!今読んでも個性豊かなキャラ勢揃いで楽しめます。ナポレオンパイ、このマンガで知って、どんなにおいしいパイなのか?ワクワクしたことを思い出しました!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
当時、小学生だった私は何故これがりぼんに掲載されているのか理解できないほど、このお話には共感が持てなかった記憶があります。当時を懐かしみながら読みました
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これを初めて読んだ小学生の頃は内容についていけなかったけど、大人になるとこれの面白さがわかりますねー!それにしても色々と時代を感じる…。それがまた良いです。
by あんびり-
0
-
-
4.0
一条先生の絵が好きです。独特の色っぽさがキャラクターたちに華をそえている。この漫画は小学生の頃の記憶が蘇ります。
by めめのめめ-
0
-
-
4.0
これこれ!懐かしい!
最終話までは読んだことないけど、懐かしーい!この時代は、破天荒や痛快物が多かった。しかも"一条ゆかり"の美しい絵!幸せやー!
by 匿名希望-
0
-