みんなのレビューと感想「妊カツ」(ネタバレ非表示)(74ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
現代のリアルな事情。
もう少し若いときに読んだら、ひていてきな目線になったと思うけど、それでもいいと思うっていう。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うん
設定はうーんって惹かれたってほどじゃなかったんだけど、読んでてこういうことになった理由代わりと切ない(笑)
それでも子供だけは欲しいんだなぁって感じがして、やっぱり途中だけど読むのやめる
私の好みってだけだけどby 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
そこまでして子供が欲しいかなぁ
いくら福利厚生がしっかりしてるといったってキツイと思うけど
これから体力も今まで通りにはいかなくなるんだし
何よりも子供が大きくなった時に愛してないけど優秀な遺伝子の人と作ったって言うのかなby 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料だったので試しに読んでみました(*^^*)✨
絵が個人的に少し見づらかったんですけど、ストーリーが私には衝撃的というかありえないので逆に引き込まれていきました(。>д<)
これから買っていこうと思います(*^^*)by yun-
0
-
-
4.0
妊カツ
妊活経験のある主婦です。
「妊カツ」というタイトルだったので、てっきり夫婦モノ、不妊治療のような内容だと思っていたら。。
このような妊活もあるんですね。-
0
-
-
3.0
タイトルに興味があり、読んでみました。3話無料なので、いいなぁと思いました。ですか、話が単調的で、あまり話に盛り上がりがなく、続きがどうなるか、興味がわきませんでした。絵はとても綺麗で見やすかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトルが気になって
無料から読み始めました。
現代の女性には
考えうる話なのかなと。
実際、恋愛するのは面倒だし、
だからといって結婚も中々簡単には
むずかしい。
でも、子供は種さえもらえれば
と思うのもわからなくない。
実際に出来るかはおいといても
考えちゃう話ではあるのかなと。
だから、つい気になって読んじゃいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いるよね
独身で妊活してる友人いました。30過ぎて一目惚れしたけど男がその気なくて(--;)その後婚活諦めて妊活に協力してくれる男性と妊活していました。私も子供がほしい気持ち分かるから方法はともかく応援しました。シングルは大変だけど職場の福利厚生や理解、家族や友人の助けがあればなんとかなるのかな?シングルで三人産んだ人とか田舎ゆえに周囲に支えられて頑張っている方もいます。それに今や子供の学校でもシングルが珍しくないのでお迎えで会っても家族の話は基本聞きません。
これから出会える新しい関係羨ましいな(*^.^*)
キープしてボチボチ読もうと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自立した女性の妊活
旦那はいらないけど、こどもは欲しいという女性、現実に身近にいるのですが、経済的にもかなり自立してる女性は、精●提供をうけて、妊娠をし自分のこどもを設けていますが、まさに彼女のようだなと思いました。将来どうなるんだろう。
by おはなー-
0
-
-
3.0
なかなかきわどく、こんな話、現実には絶対ないでしょうよ…と思いながらも、妊娠という言葉に、なんとなく惹かれてしまいました。私も主人公と同じくらいの年齢だから。結婚はしていますが、幸せとは何か?女であることの意味とは何か?など、考えなくもないからです。この先どうなるか、楽しみです。
by 匿名希望-
0
-