みんなのレビューと感想「妊カツ」(ネタバレ非表示)(74ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ぶれてる
無料分だけ見ました。2人のタイプの違う女性が子供だけほしい~ってお話みたいだけど、バリキャリと一般職?の2人の女性が再会するまではお話として人物描写が良く出来てるって思いましたが、再会したあとに2人で妊活しよ~のあとは2人のキャラが重複してきたきがしました。絵はきれいで、見やすかったです。だいたい展開が見えてきたので無料分だけでいいかなあと。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
同じ女としてわかります。父親はいなくても子供はちゃんと育ちます。私もどうせならスッゴイ遺伝子ゲットすれば良かった。まぁ世の中そう簡単に行かないけどね。これから子供産む人は参考になるんじゃないかな。少子化対策にもなるしね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
展開が気になります
無料分しか読んでいませんが、30過ぎた女性の真剣な部分が以外に面白いなと思います
同じ女性なので出産年齢は現実問題です
彼女たちがこれからどう選択していくのかが気になります
子供だけが大事で愛のない関係が正しいのかどうなのか、色んな側面から社会問題としても考えさせられます
1人の人間を育てるわけですから、遺伝子云々と言ってる余裕はないと思いますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
人それぞれ
みんないろいろな価値観があることは大前提にあります。
私は恋愛結婚し、出産も3回経験しました。
なのでシングルマザーで子育てする大変さは想像出来ません。
まして結婚ではなく子どもを望んだ時の条件は優秀な遺伝子。だれでも良いという訳ではない事は理解出来ますが、なかなか私には理解し難いですね…
結婚していなくて、出産出来るタイムリミットが近づいていたら分かるのかな…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
原作を読んだことがあったのですが、絵も丁寧でとても読みやすかったです。
これからの展開も楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
発想がすごい
無料で試し読みしましたが、はじめタイトルの意味がどういうことかわからず興味を持ちました。
独身女性同士が、妊活しよーってなる話で、遺伝子だけもらう、結婚はしないという前提に驚きましたが、結婚は50や60になってもできるけど子供はそういうわけにはいかないっていうのを言っていて、そこはとても同じ女性として納得できました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
非現実的
友達同士で妊活しようって無理があると思います。
いきなりそんなこと言われたら困りますよね。
漫画として読むには面白いけど現実にはありえません。by 匿名希望-
5
-
-
3.0
限りあるもの
偏見かもしれないけど
何かと学校とかで問題を起こしたり
自閉症と診断される子の親は
高齢が多い
もしかしたらあの子…と思うと
親が高齢で結婚10年目に授かったとか
医療の発達で
お腹の子も延命できるようになり
切迫や早産を超えた子も何となく
そんな子が多い
詰まるところ卵子には寿命があり
適切な時期に
最高の状態で
子供を産まないと
数十年後社会の荷物になる
正しい時期に妊娠出産するのは
確かに重要なことだと思うby 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんだか複雑
はじめの方しか読んでないのですが、最初からなかなかハードです。
by gd19880818-
0
-
-
3.0
切実な願い。
絵がきれいで、とても読みやすいなと思いました。
独身女性ならいろいろと共感できる部分が多く、私ならどうする?と、自分に問いかける場面があります。
実際に私も、主人公たちと同じように、結婚はいくつになってもできるけれど、出産だけはタイムリミットがある、と感じています。
ましてや、時間がない中で、出会い、付き合い、さぁ結婚ってなっても、すぐにうまく妊娠するとは限らない。そう考えると、不安や焦りが出てくるのは自然なことではないでしょうか。
笑えない、本当に切実な問題だなと思いました。by BlueGreen-
0
-