みんなのレビューと感想「妊カツ」(ネタバレ非表示)(124ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
今後の展開が...
気になりますね!
題名から夫婦の妊活ストーリーかなと思ったのですが、そうではなく2人の働く女性の話でどうなっていくのか楽しみです。
リアルさを求めたら色々引っかかるかと思うので、漫画だと割り切ってみるのをお勧めします(笑)by 匿名希望-
0
-
-
2.0
一時期そう思うことがありました。でも実際にはそんな勇気出ないよって思います。それにシングルマザーって父親も母親もこなさなきゃならないと思うし、人によって妊娠中〜産後もホルモンバランスが安定しなくなることもあるわけだし。大きくなれば「お父さん誰、どこにいるの?」の質問があると思うんだけど、なんて答えるのでしょうか。私はこの生き方は理想的ではないですね。うーん。
by ほいめろ-
0
-
-
2.0
とりあえず2話まで
お試し読んでみたら年も近いし気になるということで購入
だがしかし1話分短すぎない?
あんまり読んだ感がないまま2話目購入
やっぱり読んだ感ないまま2話目終了
少し余裕が出たらまた買おうかな
ちなみに2話目まではちっとも動きなし
いつになったら動くんだ!もういい年なんでしょ!っと違う意味でつっこみ入れてしまいました(笑)by ずーーーーん-
0
-
-
4.0
そう、それ!思わず主人公の言葉に声が出ました。子供を産むのはタイムリミットがある。二人が妊カツを始めたのは34歳。実は私も不毛な恋に疲れて妊カツを始めたのが同じ歳。普通の優しさに餓えていたので、私を好きだと言ってくれる男であれば誰でもよかった(笑)。二人は見た目も遺伝子も良さそうな相手が現れて凄く羨ましい!
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
自立してたら、シングルマザーもいいかもしれない。といいつつも、なかなか独りの子育ては大変だよね。
そういう事抜きに、遺伝子のみでパーフェクトな人をほんとに選択できるのか?
後々気づかされる、生活を共にしてわかる
良くも悪くも違和感を無視はできないよね。よって妊活の難しさに気づかされるのかな?と予想してます。by クラサン-
0
-
-
2.0
妊活するのもいいけど、やっぱり好きな人との子供が欲しいですね
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
無料版
無料版で読みました!
タイトルが気になり、読んでみましたが、たしかに女性には、子どもを産むことができる期間が限られているので、こういう割り切り方もあるのかなと思います。
ただ、ほんとにその割り切りだけで、いけるものなのかなーと思うので、先のストーリーが気にはなりました。
続きを読んでいきたいなと思う内容でした。by おじじー-
6
-
-
5.0
結婚と年齢と出産
わたしも、まさにアラサーで、数年後には待ち受けているような現実。出産適齢期とかいいますけど、じゃあそのためにはいつまでに妊娠して?その前に結婚して?その前に相手を見つけなきゃ?!あー!逆算するともう!だったら、遺伝子だけ欲しいなあってのもわかる。しかも、イケメンで優秀な遺伝子。ほしいわあ〜。可愛がるわ〜。今後の展開に期待です!
by ちいたんぬ-
0
-
-
3.0
試し読みさせてもらいました。
前にテレビで、結婚はしたくないけど子供はほしいという人が出ていて、実際に元カレと子供だけ作ってシングルマザーという人がいたので、リアルにある話なんだなと思いました。
結婚はいつでも出来るけど、子供を産むにはタイムリミットがある。
そんな現実的な問題に着目した作品です。
絵もキレイで読みやすいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気持ちはかなりわかります。
結婚はいつでもできますが、出産てタイムリミットがあるし、福利厚生のしっかりしてる会社に努めていて、協力してくれる両親が近くにいればそれでもいいかなって。
それにどうせだっから優れている人の遺伝子がいいよなぁって。
大きな声じゃ言えませんけどね。笑
世の中無い物ねだりばかりです。by 匿名希望-
0
-