みんなのレビューと感想「妊カツ」(ネタバレ非表示)(117ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
この先が楽しみです
30半ばの女性二人の大人のストーリーで、この先の展開が読めず、とても楽しみにしています。
才色兼備の華やかなヒロインの友達と、少し地味なヒロインは大学の同期ですが、交流はなく、ヒロインが二股の挙げ句、捨てられた場面で偶然再会します。
結婚よりも先ずは妊活!という華やかな友達の誘いで、ヒロインもその気になっていきます。確かに一理あるなあと思って読んでいますが、二人に幸せな結婚が訪れると言いなと期待しています。二股男を見返してやる機会もあるといいなあ…by 甕-
0
-
-
3.0
限りあるもの
偏見かもしれないけど
何かと学校とかで問題を起こしたり
自閉症と診断される子の親は
高齢が多い
もしかしたらあの子…と思うと
親が高齢で結婚10年目に授かったとか
医療の発達で
お腹の子も延命できるようになり
切迫や早産を超えた子も何となく
そんな子が多い
詰まるところ卵子には寿命があり
適切な時期に
最高の状態で
子供を産まないと
数十年後社会の荷物になる
正しい時期に妊娠出産するのは
確かに重要なことだと思うby 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんだか複雑
はじめの方しか読んでないのですが、最初からなかなかハードです。
by gd19880818-
0
-
-
3.0
切実な願い。
絵がきれいで、とても読みやすいなと思いました。
独身女性ならいろいろと共感できる部分が多く、私ならどうする?と、自分に問いかける場面があります。
実際に私も、主人公たちと同じように、結婚はいくつになってもできるけれど、出産だけはタイムリミットがある、と感じています。
ましてや、時間がない中で、出会い、付き合い、さぁ結婚ってなっても、すぐにうまく妊娠するとは限らない。そう考えると、不安や焦りが出てくるのは自然なことではないでしょうか。
笑えない、本当に切実な問題だなと思いました。by BlueGreen-
0
-
-
3.0
うーむむむ
絵があんまりすきじゃないなーーーー
(´・ω・`)タイトルに惹かれて試し読みしてみたけど、、、、購入はないかなー
登場人物も始めっからたくさんいてどれが誰がメインなのかわかんないしなーーーー
きれいな絵なんだけど、それだけって感じなので星は3つでおねがいしまーーーーす\(^o^)/次の面白そうなマンガ探しにでますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
その先にハラハラドキドキ
見ていてハラハラドキドキで
その先の展開に目が話せない
特に気になるのが莉子と大学生の
その先にワクワク!
広報部長のその先にもの目が離せない!
早く更新まだかな!
今流行ってるシングルマザーもこんな感じなのかなと思たこれだと旦那さんも必要ないのかなと思うところが有った
なぜ必要ないのかと思っていたけど
これなら必要ないなとマンガをとうして
わかったような気がする。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
割りきってる(笑)
30代半ばの二人の独身女性、りことみなみ。結婚の予定もちゃんとした彼氏もいない二人は、ただ手遅れになる前に子どもがほしい。シングルマザーとして割りきった「妊活」をみなみから誘われたりこは、二人で男を捕まえとにかく子供を作ることに尽力する。
3話まで読みました。あまり現実的な話ではないけど、ある意味割りきってて面白い。妊娠の末二人がどうなるのかが気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい!
設定はだいぶぶっ飛んでますが、現代社会の問題みたいなものが見え隠れしますね。昔は結婚なんて幸せでなかろうと当たり前なものだったけれど、今は幸せでないと結婚とはならない、という考えに縛られているのかもしれませんね。子供にとって両親がいるという事実だけでは幸せではないと思うし、片親でも幸せな子は居ると思う。
by 匿名希望-
1
-
-
1.0
うーん
表紙絵が、なんだかオシャレにみえ、タイトルに疑問を、持ちながらも、無料話があったので、読んでみました。
あーわかる、、、、
、、、わかるよーで、わかんない!ってなりました\(^o^)/笑
絵柄は好きだけど、はなしがなんだか。こどもそこまでしてほしい????ってかんじでした。ポイント消費すべき作品とはおもわなかったかなーby 匿名希望-
0
-
-
4.0
分かるかも…
私も結婚や妊娠に昔から憧れがあって、早くしたい早くしたいって思ってたものの、実際に結婚、妊娠ってのは案外ハードルが高くて、焦ったのを思い出しました。
私の場合は20代半ばのうちにどうしても、って思う気持ちが勝って、色んな葛藤で結局離婚を選んでシングルになりましたが、30を過ぎて子供も大きくなってくると、何にそんなに追い詰められてたんだろうって思いました。
そんな、焦る女の子の気持ちがとても共感できたので懐かしくなりました。by 匿名希望-
0
-