しーちゃんのごちそう

- タップ
- スクロール
あらすじ
両親の愛情をたっぷりもらい、そしてご近所の人たちから暖かく見守られ健やかに育つしーちゃんの食卓にはいつも魅力的なメニューがたくさん。カレーライス、おこげごはん、あんこう鍋、焼きとり…家族で食べるからおいしい1冊を召し上がれ。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
4.0
暖かい気持ちになる
とにかくしーちゃんが可愛いです。昭和の古き善き時代に、手間をかけてつくる一つ一つの何気ないごちそう。愛情がいっぱいつまっている、毎日のごはん。ご近所づきあいの中で周りの大人が子どもに対して暖かい瞳で子どもの成長を見守っている感じがしました。しーちゃんにデレデレのお父さんや、家族の為に毎日の冷たい水でしもやけをつくりながら家事をするお母さん。そしてその両親に対し感謝してるしーちゃん。小さな幸せを大切にすることを教えてくれます。
by にゃんプリン-
51
-
-
4.0
ほろっとさせられて、涙が出てきました。
結婚・出産が早い人なら孫がいてもおかしくない年齢なんだろうけど。縁遠い自分は流れに乗れず今に至るわけだけど。
一部無料で読めたので試しに読んでみたら
昔懐かしい感じの内容でほのぼのしてた。
イラストもかわいく、続きを読んでみたいと思いました。
ご飯もののマンガでしたが、今では難しくなったご近所さん付き合いや集まってご飯食べたりするのを見て、涙腺がゆるくなって、うるうるしてました。
仕事でヘマしたとか、嫌な気分になった。のが、デトックス効果あるのか、少し浄化された様な気持ちになりました。by koraちゃん-
50
-
-
5.0
鉄とは逆w
昔の話しだから、どうせ父親は厳しくて我が儘で...なんだろうなと思ってましたが、お母さんにハンドクリームあげたリ、しーちゃんのために『とぷん』してくれたリ前日から車酔い心配してくれたリ優しい優しい、お父さんだな〜って温かい気持ちになリました。
お弁当のこと...心当たリがあリます > <
年頃の、あるあるですかね?笑
昔の時代の家庭の日常を描いた作品として、じゃリん子チエが大好きなんですが、それとは違う何かを感じられて読んでいて楽しかったです。by 匿名希望-
19
-
-
5.0
NEW無料分ですが今、読み進めています。昔の昭和の古き良き時代の家庭が描かれた、懐かしく戻りたいな…と思わせてくれる作品です。登場人物のしーちゃんがとても子供らしくて可愛らしいですね。街並みや商店街の人達。そしてご近所付き合いも昔は普通にあったなぁと自身の子供時代を思い出しながら読んでます。今の便利な世の中もいいけども丁寧に生活していたこの時代がとても好きです!
by 深海244-
0
-
-
5.0
面白いです。
遅くにできた一人娘のしーちゃんを溺愛するお父ちゃん。しーちゃんに甘々なお父ちゃんに小言を言う時もあるお母ちゃんですが、お母ちゃんも大概しーちゃんに甘いです。けっして、裕福ではないけれど、両親や近所の人たちに愛されて、すくすく育つしーちゃんが、かわいいです。美味しいものに目がない所も子供らしくていいなあ。とほのぼのします。
by ももくろたろ-
14
-
作家たかなししずえの作品

Loading
出版社少年画報社の作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading