みんなのレビューと感想「しーちゃんのごちそう」(ネタバレ非表示)(47ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 153話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ほのぼのします
しーちゃんが愛されていてほんとに心温まります。
今はなんでもスーパーで買えるようになってしまったけど、昔は小売のお店だったんですよね。あー子供の頃はご近所さんでいろんなものを分け合っていたなぁって、懐かしくなりました。
個人的にはしーちゃんに甘いおとーちゃんがグッド♡by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしき
昭和の家庭が再現。お母さんの作る料理はどれも懐かしく、自分自身の昔が蘇り、気持ちがホンワカとなる。ほっとしたい時読むと心が温まる。
一話完結でいつも次が楽しみになる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔なつかし昭和の食卓。ALWAYS 三丁目の夕日を思い出します。
今と違って、あまり食べ物がなくても、一つ一つ丁寧に作って味わって食べてた。
食べ物の大切さが伝わりますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
サザエさんのような癒し感
昔ながらの手作りのご馳走に、毎回癒されます。
ご近所さんや友達も温かい優しさにあふれ、楽しい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこりする
ああ、なんかすごくいい時代のお話だなぁ、とほっこりします。ご飯がすごく大事にかかれていて、また、すごく美味しそうで、たまりません。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
親からの愛情たくさんある家庭でとても温かくなるお話しばかりで楽しく読めました!しーちゃんの親はかわいくて仕方ないのダナーと
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
かわいい
同じ千葉県民です。
時代は違うけど、昭和初期のほのぼのさにハマりました。
古き良き時代は、今では懐かしいんだね。
毎日無料をまずは楽しみに読んでます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
毎日しーちゃんのお母さんは美味しいご飯作ってあげてるなぁ。。お父さんもすごく協力的だし。ほんとに羨ましい家族。
私もお母さんの作るご飯を久々に食べたくなっちゃった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
スパンク世代
たかなししずえさん… えっ?あの「スパンク」の? がきっかけで読み始めました。作品の時代と同じ世代の私、「そうそう!」と感じる場面はちびまるこちゃんよりもこちらの方かな… 特に味噌汁にたまごのエピソードは亡くなった母との嬉しい思い出の一つを描いてもらったように感じてストーリーとは関係無く涙がでてしまいました。
by ネコネコQQ-
1
-
-
5.0
ほっこり
心が温まります。
家族の大切さと、当たり前の日常の尊さを再認識しました。
時代背景も興味深く、今では馴染みのあるメニューも、特別なご馳走だった時代があったのだなと勉強になりました。
読んでいると昭和メシが食べたくなります。by 匿名希望-
0
-
