【ネタバレあり】ときめきトゥナイトのレビューと感想(50ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    原点

    小学校低学年の時に、いとこのお姉ちゃんの家に遊びに行った時に、初めてりぼんという雑誌を教えてもらい読みました。
    その時に「ときめきトゥナイト」を読んで、その時の事が今でも記憶に残っていて、自分にとっては漫画というものを知った原点です。

    可愛いい絵や、キュートで天然な主人公、ほんわか温かい家族のストーリーで、小学生当時もとても好きでしたが、今大人になって読み返しても面白いです。
    主人公の名前に当時は惹かれたりもしていました。今でいう、キラキラネームのはしりだと思います。笑
    その頃はクラスメートなどには、「〜子」とか「〜美」という名前しかなかったので。笑
    昔の漫画は本当に面白かったなー。と思います☆

    by Prince
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    大好きな作者さん。

    生まれて初めて読んだマンガでした。
    主人公はモンスター一家の長女で人間界育ち。普通の女の子として過ごしていたけど、同級生の真壁君に恋をして能力に目覚めて…という出だし。真壁君とのラブは常に障害だらけ。ライバルも超個性的で、でも憎めない感じ。元祖ファンタジーラブ(時々コメディ)です。真壁君がクール過ぎて、今も昔も、こんな中学生男子にあったことないです(*^▽^*)

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    学生時代に大好きで読んでた作品!
    最初は設定とか展開とかギャグ漫画寄りな感じだけど、途中からどんどん面白くなってきて、一気に引き込まれます。
    ドラキュラのお父さんとオオカミ女のお母さんから産まれたランゼと、実は魔界の王子の真壁くん。
    ランゼの愛情が深くて、こんな二人になりたいな、と思ってしまう。
    一部が1番オススメです!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    キングオブ少女漫画!って言っても過言ではない。
    独特の設定に、キャラクターがきちんと立っていて読み手を混乱させない圧倒的なコミカルさと画力。
    時折見せる主役の美しさは言うまでもなく、真鍋くんは永遠にみんなの初恋じゃないかと思います 笑
    昭和の漫画なので今読むと古いなーと懐かしいところが多いですささ、若い方が読んだらびっくりするシチュエーションかもしれませんが、そんな古さを感じさせない物語性を持ったキングオブ昭和少女漫画!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ぜひ読んで🎵

    小学生のころ、りぼんで連載していた第三部を読んでおおはまりし、第一部と第二部をコミックスでそろえて読みました✨
    今見ると絵が古く感じるかもしれないけど、ストーリーも作り込まれているし、
    キャラもしっかりしているのでとても面白いと思います😊
    舞台が魔界などファンタジーなので、
    違和感なく今の若い人たちにも読めると思います🎵
    ぜひとも読んで欲しい作品です😆🎵🎵

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    昔懐かしいマンガ。
    久々に読んだら、とっても楽しく面白く、そしてキュンキュンさせられる作品です。
    りぼんでずっーと読んでました。
    色んな試練を乗り越えて結ばれる2人。
    よかったです。幸せですよね。
    真壁くんのツンデレ感がまたいいんですよ。両想いなのに中々、自分の想いをちゃんと言わない所。いいなぁ~青春です。

    by 匿名希望
    • 4
  7. 評価:5.000 5.0

    大好きです

    子供の頃から何度読んだかわかりません。
    私は、りぼんであいら編を見てからハマったら、らんぜ編が大好きになりました。
    真壁君を超えるカッコいいキャラいまだに居ません。

    魔界の設定もすごく夢があって大人になってからも、読み返すと入り込んでしまいます。
    当時、連載誌の事情もあって半端(急いで?)に終わったなど噂もありますが、とにかく面白いので絶対読んでほしいです。

    by 匿名希望
    • 3
  8. 評価:5.000 5.0

    真壁くん

    最初の頃は絵が古いところもありますが、王道ラブコメ、楽しく読めます。主人公が好きになる真壁くんが無口でカッコいいです。神谷さんがナイスキャラ!

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    姉が持っていたのを読んでからずっと大好きですー
    全部で3部作でしたっけ?主人公が変わるんですよね。ランゼ→ナルミ→アイラの順だったかな?
    ランゼたちが親になって、小さかったリンゼがステキな男性になって、子供のアイラが不思議な力持ってて…全部面白かったなぁ。
    脇役のキャラもしっかりしていて葉子ちゃん好きだったなぁw
    また読みたくなった

    • 5
  10. 評価:5.000 5.0

    全巻購入したくらい

    小・中学生時代に読んでいた漫画です。
    当時、夢中で読んでいました。

    第1部は、江藤蘭世と真壁君のお話、第2部は、蘭世の弟となるみちゃんのお話、第3部は、蘭世と真壁君の子どものお話。

    とても長編ですが、どの章でも最後まで楽しめるお話です。

    蘭世と真壁君の子どもが主人公になった時は、感慨深いものがありました。

    数年前に蘭世と真壁君のお話が出ましたが、とても懐かしく読みました。

    当時、とても人気のあった漫画で、アニメ化もされました。

    ぜひ、今の若い方にも読んでもらいたい作品です。

    • 63
ネタバレあり:全ての評価 491 - 500件目/全505件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー