【ネタバレあり】ときめきトゥナイトのレビューと感想(46ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
昔読んだときは面白かったけど
昔読んでましたが、今読むと主人公が自分のことしか考えない性格に嫌になりました。神谷さんの扱いひどすぎませんか?この子はヤクザの子ではあるけど普通の純粋な女の子なのに。勝手に巻き込んで人生狂わせて。かわいそう…
by 匿名希望-
4
-
-
5.0
長い連載
私がリアルタイムで読んだのは、蘭世と、駿の子供が主役になったシリーズでした。全巻買って読みたかったけど、とても小学生に買える感じではなく諦めたのを思い出しました
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ネタバレあり
なぜこんなにレビュー高いの?謎、途中から読めなくなる、、読み進めると面白いのかなーオカルト系です、、
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしすぎる
まさか、めちゃコミさんでこの作品に出会えるとは!小学生の時に夢中で読みました。真壁くんがあこがれで〜真壁くんの蘭世への告白がかっこよすぎたことなどまで思い出しました。私の恋愛観に影響を与えた作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これぞ、王道少女マンガ!
長期連載していたから、小学生からずっと読んでいました。蘭世と真壁くんのような恋愛に憧れますね~
逆さ言葉の呪文も大好きです(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とにかくオススメ
特に蘭世編は名作です。
感動もトキメキも半端ないです。
小さな頃に読んでましたが、また全巻ほしくなりました。
真壁君がとにかく格好いいです…。
個人的にオススメは、真壁君が魔界人だと判明した辺りからです。
最終回までずっと面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔全巻持ってた✨
懐かしい✨登場人物も最初はライバル、悪役も全て良い人達になる所も良かった✨ヒロインが噛み付くと変身。くしゃみすれば戻れるのが当時は新しくて笑えました✨蘭世ちゃんと真壁君の孫、別の設定になったりまで続くとは思わなかったかも。やっぱり初期の頃が一番私は面白かったです❤神谷さん良いライバルでした❤
by マドンナリリー-
0
-
-
5.0
とにかく主人公の強さ半端ない
主人公蘭世のメンタルの強さ愛情深さがどんどん深まって誰より強くたくましく成長し時に彼より強い良い女‼️と思えてしまう涙と感動の読み返し必至SF系ラブストーリー
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すべてが最高、少女マンガの最高傑作
蘭世のひたむきな愛情と、真壁くんの誠実な愛情が最高です。
ギャグとシリアスのバランスもいいし、恋愛、友情、社外勉強、家族愛、全部あります。
30年経ったいま読んでも、真壁くんがカッコイイ。シャイで口数がすくないから伝わりにくいけど、蘭世を何よりも大切に思っています。男は黙って態度で示す、これでしょ。私もいつかはこういう人に出会えるかと思ってたけど、現実世界には存在しなかった(笑)
結婚後の話はあまり読みたくなかったかな。by ハナコ2018-
0
-
-
2.0
当時は好きだったけど
その時は最先端な気がしてた絵柄なのに今みると、古くさいですね(笑)。やっぱ時代と共に絵って古くさくなるんだなと実感してます。
話は面白いけどいかんせんこれ長すぎです。
あと池野さんって嫌いじゃないけどこのネタ(ときめきトゥナイト)で引っ張り過ぎだと思います。
蘭世の代で終えてたら良かったのに、何世代引っ張るつもりなんだとゲンナリしてます。あとお父さんの話だのなんだのってスピンオフ出してみたり?。
昔のヒットにしがみついてる感じがしてそこが星を下げた理由です。
作家さんとしては悪くはないので新しいものにチャレンジしていく姿勢をもっと見せて欲しい。
(いくつか違う漫画もあるようだけど作家生活の年期にたいして、劇的に数が少ないと思う)by みねすとろーね-
3
-