【ネタバレあり】ときめきトゥナイトのレビューと感想(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
今となっては幼い夢
リアルタイムで蘭世編大好きでした。しかし現在読むと、ティーンの女の子の夢物語と幼く思えてしまい、すっかり受け付けなくなってしまいました。アイドルに惚れられるとか苦笑してしまうし、当時はカッコいいお兄さんと思ったダークカルロも今やボンボンにしか見えず。私が大人になってしまったのですね。
by 土星のわっか-
1
-
-
2.0
なつかしいけど
昔読んだときには大絶賛して読んでいたのですが、今になって読んでみると蘭世がやっていることって、健気な恋する女の子の行動というよりも、ストーカーレベルでこわいと思ってしまいました。
真壁くんも、昔はカッコいいなと思って読んでいたけど、中学生・高校生にしてはなんか年相応じゃないなという違和感が。
ストーリーはまあ面白いとは思いますが昔読んだときほどはまりませんでした。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
小学生、中学生のころ夢中で読みました。蘭世ちゃんの真壁くんへの一途な恋心から人間と魔界のお話しになりとても面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
小学生の時にこの作品が読みたくてリボンを買ってました。
内容はあまり覚えてないけど、最終的に蘭世と真壁君はくっつくんだよね。
子供すぎて、恋愛感情とかわからないなりにも楽しく読めていたと思う。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生の頃、大好きでした。
友達から借りて読み、ドハマりして、結局自分でも買って、何度も何度も読みました。
人間界に住む魔界人の女の子が人間の男の子に恋をして…というお話。
最初は、魔界人だとバレないように学校生活を送るドタバタで、それはそれでおもしろいのですが、段々話が壮大になっていきます。
人間界、魔界、冥界。
とにかくおもしろい!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい~
連載当時の終わり頃だけ読んでいた気がします。絵柄は昔風ですか、この頃の少女漫画がやはり好きだなと思いました。アラサー、アラフォー世代あたりなら、子供の頃を思い出すにはピッタリだと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
初めてハマった少女マンガ
小学生の頃、初めて読んだ「りぼん」が第1部の最終回1話前。
アニメのドタバタしか知らなかったのですが、衝撃のキスシーンにお子ちゃまだった私のハートは完全にやられました。
そこから必死になってコミックを読みまくり、大好きな作品になりました。
最近、ネットニュースでまた新しい「ときめき」の連載が始まると知り、懐かしい気持ちがふくれ上がってしまい、読みに来ました。by オカンT-
0
-
-
5.0
懐かしい!!
小学生の頃に初めて読んだ少女漫画雑誌に連載されていて、単行本も全巻揃えて何度も読み返していた大好きな作品です
大人になって、またここで読めるなんて思ってなかった!
蘭世と真壁くんが大人になってからの話や、2人の子供たちの話も良い!!
ぜひ、読んでほしいオススメ作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
殿堂入りです!
昔、キュンキュンしながら読んだ作品です。真壁くんと蘭世、不動のお似合いカップルですよね。真壁くんが魔界に行くことになった時に泣き喚く蘭世への不意のキスシーン。何度見てもステキです💖
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしいです。小学生の頃、毎月りぼんを買い楽しく読んでいました。
真壁くんは、今みてもカッコいい。蘭世ちゃんもかわいい。二人が結ばれて良かった。
個人的には、アロン夫婦のやり取りも好きです。by 匿名希望-
0
-