みんなのレビューと感想「よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話」(ネタバレ非表示)(56ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
逆視点!
宗教の勧誘の話しはネットでもよく見ますが、勧誘する側の視点というのが凄く面白いです( ☆∀☆)
しかも、本人視点ではなくて子供の視点…
宗教は自由なものですが、親が宗教に熱心な人だと子供にも色々影響があるんだと思わされます。
なかなか馴染みのない状況ですし、どうなるのか凄く楽しみでもあり怖くもあります(>_<)by 匿名希望- 0
-
4.0
未知の世界…
1話無料だったので、読んでみました。
よく家に勧誘に来ますが、まさかこんな事があるなんて考えてもいませんでした。続きが気になります!by 匿名希望- 0
-
3.0
私はごく普通の仏教の家庭で育ち、縁のないことだったのですが
主人の以前結婚まで考えた彼女が熱心な宗教信者だったそうで、いろいろ話しを聞いていくうちに興味が湧きました。この漫画にたどり着きましたが、共感は出来なかったのですがこんな世界もあるんだなぁと別世界に感じます。
宗教の自由とは言いますがまだ意思がないお子さんまでも...と考えると可哀想に感じます。by 匿名希望- 0
-
3.0
ちょいと悲しい
今でも時々やってくる宗教の勧誘…
大人が自分の意思で行動するのはまぁ、本人の自由だから良いんだけど。
子供視点からみた宗教に真剣に嵌っている家庭のおはなし。「お母さん」は心の底から正しい事をしている‼︎と信じきっているから側からみたら「それ、変ですよ。お嬢さん可哀想でしょ」ってことを強制していく。
それを、なんの疑問も抱かず一緒に行動出来れば主人公も辛くないのに。
世間一般との「ズレ」に気づいて信仰にも疑問を持ってしまった主人公がせつない。
今は大人になって客観的に振り返って作品に出来ているから、本当に良かったと思う。
小さな少女である主人公をなんか読みつつ応援してしまった。by oruka-6lucky- 1
-
1.0
失礼だけど。
さやちゃんの母親、宗教にハマりすぎた毒母じゃない!無関心な父親にも責任有るけど?!
1話無料分、せっかく友達がプレゼントしてくれた洋服をボロカスに言われて「捨てとく。」と言われたのは可哀想でした。
宗教を信仰するのは勝手だけど、人に押し付けたり子供の交遊関係をメチャクチャにするのは良くないと思います。by 匿名希望- 3
-
3.0
私の母親も同じ宗教やってます。私も子供の頃は集会に連れて行かれたり、近所の姉妹の家で勉強会したりしましたよ。
1話無料を読みましたが、私の親はこんなに厳しくは無かったです。大人になって仕事を始めて、集会にも自然に行かなくなって、普通に仏教徒の家の主人と結婚しましたが、うちの母はある種諦めみたいなものがあったのか、何も言いませんでした。
擁護するつもりは無いけど、私の知る限り、ここの宗教の人たちはほんとに穏やかで優しい人たちでした。
ただ、背景にはやっぱりその教えが絶対であるっていう、変な団結力というかなんと言うか…妙な空気感は、子供ながらにやはり感じていましたね。
もちろん信じるのは自由だし、道徳的な面では、行き過ぎとは言えそこまでおかしな事を教えていた訳ではなかったように思います(私が不道徳な思想で一杯だったために、全く馴染めませんでしたが笑)
ただ、やっぱり子供や他人にそれをゴリ押しするのは…特に漫画のように、自分で判断のつかないような小さい子に凝り固まった思想を植え付けるのは良くないと思います。この宗教に限らず言えることと思いますが。
じゃあ宗教って一体何のためにあるんだろう?って言う事を考えていくと…それで救われる人も居るわけだし、難しい問題ですよね。教えに従っても、一般的なモラルを見失わない、そういうスタンスを保てれば良いんですが。by 匿名希望- 3
-
5.0
私の母も信者。鞭以外は事実。
この漫画に描いてあることは、鞭以外私が知っている生活と同じです。さすがに鞭打ちは聞いたことないですが…地域によって違うのかな?筆者の地域の慣習、とか…?
私は信者ではありませんが、世間ではエホバの証人に関してあまりにも間違ったうわさが流れているので、この漫画を購入した理由は、間違った内容ならきちんとレビューでそれを発信しないと、という気持ちからでした。結果は、鞭以外私が知ってる事実と同じでした。私は信者にはならなかったので(母に連れられて勉強だけしたけど、信者にならず成人しました)学校で不自由な思いはしたことありませんが、信者になるとこんな感じなんだろうなと思います。彼らは別に犯罪等の悪いことしてる訳ではないですが、なんせ誕生日だめクリスマスだめ魔法使いだめ短いスカートだめお付き合いだめ等、普通の生活に支障をきたすレベルで厳しいので生きづらいんですよね。二世の子供が心から信者になれれば何も不都合はないのだろうけど、信じきれない場合、二世というのは親から宗教観を押し付けられてすごくかわいそうだなとしみじみ感じました。
二世が受ける苦痛?は親の性格も大いに関係すると思います。この漫画にでてくる親のように、どうしても子供を信者にしたい、と思うが故に強制的になってしまうパターンもあれば、うちの親のように、知識だけは入れるけど(一通りの勉強はさせるけど)、それを信じるか信じないかは自分で決めればいい、と割り切れるタイプと。信者で子供がいる人にぜひ読んでほしいです。by 匿名希望- 68
-
4.0
虐待
よく家に来ていたなと思い出します。
大人は自分の意思だからいいけど、子どもを巻き込むのは良くないと思います。
友達と遊びたいにきまってるし、孤立させてしまう事に親は気付かないのかな。
それこそ、親が自分のことしか考えてない証拠だと思います。by 匿名希望- 0
-
4.0
学生時代からの友達に割りと隠れ宗教の子が多かった。輸血禁止の宗教じゃなくて、選挙活動に力入れてる宗教だけど。
産まれた時に強制的に入れられた2世3世だから宗教活動に積極的じゃないし、子供ながらに宗教の話したらいじめられるって察知してたみたいで隠し通してたみたいです。親もママ友いじめされるのは嫌だったみたいで宗教の話なんか一言もなかったらしいです。大人になってカミングアウトされるまで知らなかった。
行事普通にやってたけど夜はお祈りとか会合とか遅くまで大変でテレビの話題にはついていけない子いましたけどね。
ただカミングアウトで離れた友達や彼氏彼女と別れたりがあったみたいだし、結婚する時期になった時ほぼ全員が相手側の両親に結婚渋られてたり、誓約書(宗教勧誘しない、孫が産まれても宗教に入れない等)書かされてて、本当に親の勝手で宗教入れられた末路が悲惨だったなぁ…。
宗教大嫌いだし知りたくなかったけど、友達も学生時代、作者さんと同じ気持ちだったと思うのでそこは知れてよかった。by 匿名希望- 0
-
5.0
なんか見ていて子を持つ親として切なくなりました。。。
私も子供の友達に対しえっ???と困惑することもありますが、なるべく子供の前では出さないようにしています。
考えたかの違いだからもはや仕方ないことなのでしょうが、子供は親や環境を選べないから余計せつないですね。
まだ、無料分だけでこんなへこんだので続きは読めないかも。。。by 匿名希望- 0
4.0