みんなのレビューと感想「よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    私も

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでいて、私のことか?と思うほどでした。
    宗教は自由です。否定はしません。でも、強要するものではない。人はそれぞれ、自分の信じるもののために生きていくのです。それがみんな同じとは限らない。宗教に熱心な方はそれがわからないのかな。私の祖母も熱心に宗教活動していました。母ももちろん入っていました。そして勝手に私も入信させられ、さらには私の息子にまで。全力で拒否しました。
    宗教に熱心な家族の裏側…みれると思います。ぜひ。

    by 匿名希望
    • 24
  2. 評価:4.000 4.0

    ツラい漫画

    子供って常にお母さんが好きでお母さんに嫌われたくないからお母さんの喜ぶ事をしようとしますよね。痛くて嫌なのに「ありがとうございました」と言って笑う作者の気持ちが切ないです。
    私は身近にこの宗教の人がいないので、逆に宗教をもつ人は比較的善良な奉仕や犠牲の気持ちの強い人達だと思っていたので、鞭で子供をぶったりするなんて信じられませんでした。ショックです。選民意識というか、自分達だけ助けて貰えると本気で信じているのが不思議です。
    いろんな意味で、衝撃でした。つらすぎ辛すぎる。

    • 43
  3. 評価:4.000 4.0

    そうなのか!

    周りにも宗教を親がやってるとか、自分がやってるという人に会ったことがあるけれど、その子どもがどのような境遇で育ってきたのかなんて考えたことありませんでした。なので、タイトルからして興味が引かれて読んでみました。友達とも遊べないなんてあるんだ…。ちょっと衝撃でした。産まれながらに生活に自由がないなんて、この宗教は本当の幸せを追求させてもらえない不自由なものなんだと思います。描きにくいことをかいてくれて、とても勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    自分の家も宗教に加入?していましたが、ここまですごいところではなかったです。
    ただ、私は宗教の集まりや宗教団体自体嫌いだったので、主人公の気持ちが分かります…
    読んでいて懐かしい気持ちになりました。
    宗教に入っていても、親に言われて仕方なく…という人はたくさんいると思います。
    宗教入ってるとひとくくりにしないでほしいなー…
    まだ1話しか見てないけど、全部読もうと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    宗教の自由があるから、母親がハマるのはいとしても子供まで入れされるのはどうか?と思いつつ読み進めました。
    主人公のさやちゃんは洗脳されることなく、社会の中で宗教に関しての疑問を持ちながら成長し、自分の意志で離れることが出来良かったと思いました。
    ただ父親が身近にいるなら子供まで入信させている母親を止めて欲しかったなと思います。

    by 匿名希望
    • 16
  6. 評価:4.000 4.0

    こんな事って

    宗教勧誘来てる人居ました〜。
    すぐ断ってドア閉めてましたけど、こういう内側を見れるのは面白かったです

    by 匿名希望
    • 5
  7. 評価:4.000 4.0

    考えさせられた

    よくもまぁ毎週の様にピンポーンピンポーンとやって来る宗教勧誘の方々。
    お馴染みの「こんにちは~昨今世界戦争や天変地異など大変不安な世の中で、さぞ毎日不安に感じていらっしゃるでしよう?今週末に○○会館でこれからの不安な人生の中でも大変為になるお話と子育てについてのお話会いの会が……」
    ……こちらの都合関係なくまくしたてる。
    興味ありませんと言うと「では大変為になる冊子をお配りしていますので」と来る。
    「本当にに興味ありませんので他に入り用の方に差し上げて下さい」と断ります。
    断らないと、勝手にポストに入れてくる。
    そして学校がある時間帯だろうに子連れでくる。
    子供にも意識と脳はついてんのよ。
    子供の意識とか全く無視のここの親にイライラしまくったわー。

    by 匿名希望
    • 26
全ての内容:★★★★☆ 281 - 287件目/全287件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー