みんなのレビューと感想「よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全8話完結(50~145pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
宗教の人
宗教の人って嫌だな~とか思ってたけど、そういう人の子供のことなんて考えたことなんてなかった。
宗教は自由だけど、子供に信仰を強要してはいけない。
宗教の実態を垣間見れる漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
宗教は悪いものではないと思いますが、まだ自分で選択することの出来ない子どもに強要することの恐ろしさを感じました。
ほかの方のレビューを読んで、作者さんと同じような経験のある方がたくさんいることがショックでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こういうのは辛くなるのであまり自分は好きではありません。宗教にもよるのでしょうが・・。漫画と関係ないけど公◯党に入れてとかよく他人に言えるよな。
by マイケルキスケ-
0
-
-
5.0
宗教にどっぷりな人の家ってこんな家庭なんだ、と胸が痛くなりました。さやちゃんはすごく頑張ったな、と思う。これからは楽に生きてほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になる
勤務先で関わった事があり、興味があったので読んでみました。
勉強と興味を兼ねて読もうと思いますー。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かわいそう
読んでいてとても辛かった。
もともと本のタイトルにつられて
読むようになりました。
ついこの前宗教勧誘の人達が家にきました。
子供はつれていなかったものの、昔子供をつれて回っている人を見たことがあります。
子供に罪はない
宗教について知るとともに、このような現状ということも、みんなに見てほしい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
宗教て何の為にあるのだろう…
私の母もある宗教の信者です。そのため、兄が母に対して、毛嫌いし最低限の会話もしくは避けています。ちゃんとした宗教はあると思いますが、家族の間に溝が出来てしまうようならば、何のためにあるのだろうと、この漫画を読みながら思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分の意思で宗教に入るならいいけど何もわからない子供に宗教を押し付けるのはどうかと思う。この宗教はあまり良い事は聞かなかったけどまんががわかりやすくもっと詳しく知れた。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
宗教の恐ろしさが分かる漫画でした。
笑顔で回ってくる(奉仕)方々は、こんな教えを信じてたのか~気持ち悪いと思えてなりません。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかるー、わかるわー。
でも内容はさて置いて、もう少し絵が上手い人にイラスト依頼したらよかったのでは?by 匿名希望-
0
-