みんなのレビューと感想「神風怪盗ジャンヌ」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 941件
評価5 54% 505
評価4 31% 290
評価3 14% 128
評価2 1% 12
評価1 1% 6
121 - 128件目/全128件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    小学生の時にりぼんに掲載されているのを見てました!
    バレそうでバレない 名探偵コ○ンのような感じw読者からしたらちあきに絶対バレてるじゃんってとこもさすがマンガなので上手い事ストーリーになっていってます!笑

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    かわいい

    これまたなつかしすぎて泣きそうになっちゃいました!!とっても可愛い主人公だなーと小さいながらに思っていました。たしかアニメもあったような

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    種村有菜先生の作品の中では1番好きだと思います!!!
    小学生の頃にすごくハマって、なん度も読み返してました!
    アニメの方はあまり好みではありませんでしたが…苦笑
    ストーリーは長すぎず読みやすいとは思います。でもやはり子供向けかな?って気も今となると思ってしまいますね。m(_ _)m
    絵は、1番安定してて綺麗な時だしいい作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    なつかしい

    YouTubeでたまたま東映映の青髭のアニメ映画をみて、青髭って実在の人物が元ってコメントでみたので検索したらジルドレっていう百年戦争時のフランスでジャンヌダルクと共に戦いジャンヌが火刑で亡くなると悪魔崇拝の道に堕ちた人物って書いてあって。
    あっ、これ私が子どもの時はまって読んだ漫画のノインのモデルか?って思い久しぶりにwebで読んでみました。

    絵が綺麗ですね。ジルドレって日本人にはあまり馴染みがない人物ですね。
    救国の英雄からとんでもない人物になってますが、、残酷な内容なのでここでは割愛します。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    いろいろと衝撃を受けた作品です。
    絵がとってもかわいくて、こんなイラスト描けるようになりたいなーと思ったり。
    りぼんにはなかったストーリー展開の作品だったので、次月号がすごく待ち遠しかったり。
    最終話の前に純血ではなくなるシーンは、正直当時の私には刺激が強すぎて気持ち悪くさえなりましたが、そういう描写もりぼんではほぼ初?
    登場人物がみんな美男美女だから、なんか白けてしまうこともあったけど、楽しく読んでました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ガチレビュー

    ネタバレ レビューを表示する

    りぼんオリジナルの時に水族館のお話しがあったんですが、ストーリーうんぬん、あ、やばいなこの画力と思いました
    今ではアラサーの自分ですが当時は才能もないくせに漫画家になりたくて必死に模写してましたね笑
    絵は当時衝撃!なくらいハイレベルと思ってます。
    作者のせいではないんですが、こどちゃ、ご近所などの作品の中終わりかけのジャンヌだったので、多少他社
    向けだと思ってました。当時多分1番?対を張っていたギャルズ!終了後をきっかけに読むのをりぼん事態を辞めました。
    良くも悪くも少女漫画会にかなりの影響を与えた作品だと思います!
    よくセイントテールのパクりとか言われてましたが作者は何度もジャンヌテーマでまんがスクールに応募していたのまで見ていたので、パクりではないと心で思います

    カラーページには本当感動しました。
    作品ストーリーがイマイチなの星3

    by 匿名希望
    • 3
  7. 評価:3.000 3.0

    面白い作品だと思います。

    この作品で種村先生は有名になったのかな?

    明るいし楽しい話だけど、暗い雰囲気の部分もあって、色々と楽しむ事ができました。

    ファンタジー作品と言えば、種村先生!
    て感じますね。

    結末も良かったなと思いました。

    ここ最近は、過去に連載していた作品の続編が多い気がするんですが、この作品も続編が出たりしないかな?笑

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    単行本を買い集めてました。
    この作者の本が昔は大好きで、神風怪盗ジャンヌも大好きでよく読みかえしてました。
    最近また読みたくなり購入しようか考えていた時にメチャコミで見つけて、表紙の絵を見て懐かしい気持ちになりました(๑>◡<๑)
    アニメ化もされてましたが、俄然原作派ですね^_^
    本当にあの頃が懐かしいなぁ

    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー