【ネタバレあり】ベイビィ★LOVEのレビューと感想(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
せあらの一途さが素敵
年上のカッコ良い柊ちゃんに一途な思いを寄せるせあら、少女マンガの中でも王道中の王道で、何度読み返しても色褪せない良さがあります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔大好きなマンガでした。好きな人に合うように努力する主人公が可愛くて大好きでした。
強気な性格も憧れたなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
子供の頃全巻持っていて、修ちゃんカッコいいと思ってました。
大人になり、読み返したら、修ちゃんより雷くんがカッコよく思います。
当時綾乃ちゃんが嫌いで、クリスマスのあたり、せあらちゃん傷つけないで~とムカムカしてた事もありました(笑)
優しさにすがりたくなる気持ちはわからなくはないですが。ましてや、修ちゃんは好きだったのに身を引いてたしね。
とにかく、せあらちゃんが一途過ぎて、ほとんど修ちゃんに泣かされてるのに、それでも好きでいるのは、凄いですよ。修ちゃん優柔不断だし(笑)
妹が『(修ちゃんが)せあらに何言っ
ても自分を好きでいてくれるだろ』
的なセリフ、ホントそれ(笑)
当時はこうだったなぁーと思っていた気持ちが大人になると、変わった気持ちになり、懐かしさもあり、楽しんで読めます。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
大大大好き
この漫画大好きです!せあらの一途さがたまらなく好きです。自分の子供もこんな風に一途に努力する子に育って欲しい!(笑)
by のんのん3330-
0
-
-
4.0
懐かしい
久しぶりに読むと読み物として楽しめます。当時しゅうちゃんカッコいいと思ってました。けど、今読むと、ハッキリしてないとこが全然カッコよくない(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この頃、今もかもしれませんが、主人公が恋をする前から、または同時に相手も好きで…みたいな話が多いい中で、主人公がちゃんと努力をして好きな人を振り向かせるって感じが新鮮で好きでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
せあらちゃんかわいい!
大人っぽい小学生、せあらちゃん。子どもの頃にりぼんで読んで憧れました。見た目は大人っぽいけど、中身はまだまだ子ども。片想い相手に釣り合う女になろうと健気に努力する姿がかわいらしいです。
by TNY-
0
-
-
5.0
懐かしいヤツです。柊平に一目惚れしてそれをずっと大事にしてついには振り向かせて結婚まで!ドタバタ色々ありましたが、一生懸命なのとただただ‘’大大大好き‘’ってだけで動いて巻き込んで柊平の気持ちまで動かす。
柊平の学校の先生姿、カッコいいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が可愛い
小学生だけど大人っぽいせあら。それは小さい頃一目惚れした年上の男の子に成長したら来いと言われたから
めちゃくちゃ可愛くなってあらわれありとあらゆる方法でアピール、なかなかうまくいかなくても最後まで諦めないピュアさに心があらわれるby 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
しゅうちゃんとせいら!小学生にとって中学生、高校生は大人に見えるよね。懐かしいと思ってどんどん読み進めました!せいらみたいなスタイル抜群な小学生っていなかった!!
by 匿名希望-
0
-