【ネタバレあり】ひとりで飲めるもん!のレビューと感想(37ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
なまらうみゃー
一話(三話)無料でした。
食にごだわりナイんですねぇ。
美の秘訣が不明なままでストーリー展開します。
うーん『ギャグ漫画』なのかな?
私は楽しく拝読できました。
長期連載に期待したい…けど、内容的には難しそうですね(汗)
身近に居たら、話しかけにくい存在なのかも知れません。
けど、そういうかたとも話してみたいなぁ。by 聖岳-
0
-
-
5.0
美味しそう
コナリさんの作品はやはりお料理の描写が美味しそうでオナカが空きます(´・ε・ˋ๑)
否定的な意見の多くが美人でデキル女の紅河サンへの嫉妬混じりなような気がしなくもないw
気が抜けなくて疲れるからチェーン店飲みってのわかる。
最近は美人かそうでないかは関係なく女性のひとりご飯を気にしない方は多いですよ。かくいう私もそのひとりですw
『共感』だけが面白さではないし、誰もが振り返るほどの美人でも、あるある~って感じる一部分に共感できるだけでも面白いのではないかと思うし、実際にこんな人がいるかいないかは否定材料にはならないと思います。
毎回ルールのようなものがあって…
会社の皆が彼女に一目置いていることと街の人々が頬を染めて振り返ることがひとりご飯の時の気を抜ける部分とのギャップをうまく生み出してるのかな。
それと『縮む』ことの説明もルールのひとつw
これらが全体のテンポの良さに繋がっているのではないかと♪
とくかく何も考えずに楽しめて、ただひたすら食欲と闘わなければいけないマンガwby アンジェリカ-
24
-
-
1.0
コナリさんのイラストは可愛くて和みます。
だけどこの話では 主人公にいまいち親近感が湧かないし、何も感じるものがなく、読み進めたい気持ちにはなりませんでした。
彼女の行く先々で 周りの注目を集める描写がくどくて 鼻につきました。
彼女のことを褒め称える社内の雰囲気も なんか ないです。
この作品はコミカルタッチなんだと一度は受けとめたけど、主人公をチヤホヤする感じがあまりにくどくて もういいよって感じ。
どなたかも言われてたように、街を歩いていて皆が振り返るほどの美人って、そうそういないです。
もしもわたしが彼女なら、隣の男性に見られながら餃子頬張ったりできない。
つねにみんなに注目されるなんて、息苦しいですよ。
そんな経験、ないですが。
わたしは、町の片隅で美味しいコーヒーを淹れる青山さんや、苦しみながらも前に進む凪ちゃんの物語のほうが、ずっと読んでいたくなります。
誰もが羨む輝いた人より 地味でもひたむきな人を 描いてほしい。
否定的な意見ばかりして、すみません。by 匿名希望-
15
-
-
4.0
読みやすいし好き
広告で見かけて凪のお暇の作者さん!と思って飛んできました。
1話無料を読みましたが、可愛いし美味しそうに食べる姿が良いですね~!
毎月少しずつ楽しく読みたいと思います♪by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほんとに縮むんだ(笑)
美人でおしゃれで破格に仕事ができてクール、人の評価よりも仕事のやり甲斐や成果が彼女のご褒美…とまるでスーパーマンのような彼女がこよなく愛するのは、実はチェーン系の庶民派グルメという設定だけでもう楽しそう。
でも彼女はただそのお店で適当にメニューを選ぶのではなくて。
常にその日の気分に合わせた、アルコールとの最高のマリアージュを、組み合わせ、食べる順番、食べ方一つ一つにこだわって探求していくというグルメ漫画。
でもその食べ方やチョイスもどこか彼女らしいというか、そのマリアージュを通じて彼女の意外な一面をのぞく楽しみがあるようなとても面白い作品でした。
コナリさんの作品には、食へのこだわりの要素が少なからず入っていて面白いですね。
続きが楽しみです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
☆
凪のお暇でファンになりました😃
広告からきになりました。これもかわいくてほっこりして面白いですね よんでると食べたくなる 一人では呑まないほうだけどやってみようかな😋by りさりさ1020-
0
-
-
5.0
真似したい!
主人公の紅河メイは、美人でスタイル良く、仕事も出来てカンペキな女性ですが、実は、安くて美味しいチェーン店でひとりサクッと飲むのが大好き、、、というお話でした。
天丼屋さんや、餃子の店など、身近に実在するお店が出てくるので、自分も仕事帰りに真似してみたいなーと思いました(^o^)vまあ自分が真似したら確実に太りますが、、、(T_T)
今後は、どんなお店が出てくるのか楽しみです❗パスタとか出て来てほしいなー\(^^)/by じゅじゅじゅじゅちゅえる-
14
-
-
5.0
凪のお暇からファンになりました。
お話作りも上手な方ですが、コナリ先生のお酒とごはん、生活の豆知識なども好きで宅飲み残念乙女ズもっと見たかったな…と思っていたのでお酒の出てくる漫画が新連載されて嬉しいです。読んでいるとそのお酒との食べ合わせ最高よね、とか、試してみたい…!となります。
話が少し逸れますが…、
天丼にビールで美人な人いるわけ…とのレビューをお見かけしましたが、紅河さんタイプのクールなスリム美女で、飲み会でビールに揚げ物、二次会でつけ麺までしっかり食べてもケロッとしてる先輩が近くにいたのでありえないことはないなーと思いました。
食べるときはしっかり食べて飲んで楽しむし、食べないときは控えるのメリハリの問題だと思います。
それでも維持できてるのは羨ましいですけどね笑
紅河さんを見ているとその先輩を思い出します(^-^)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ちょいグルメなストーリー
作者買いした作品です。
絵の描写は正直に言うと
好き嫌いが分かれるかもしれませんが
作者様が描く女性の世界観にたまらなくハマッています。
お手軽な店での
ちょい飲みなグルメストーリーは
これまでにもあったと思いますが
作者様のフィルターを通すと
新しい価値が生まれてきます。
続きがとても気になる作品です。by ヒロミキ-
0
-
-
5.0
素朴で面白い
読んでるとお腹が空いてきちゃいます。笑
主人公が食事を楽しんでいるのが伝わってきて、読んでいるこちらも幸せな気分になりました。
あと頭身が縮んだ時がめちゃくちゃ可愛い!
実際に自分でも行けるようなお店のチョイスも親近感が湧いて良いです。
何も難しい事は考えずにスッと読めて、それでいてほっこり癒される漫画だと思います。
この漫画家さんの作品はどれも面白いから好きです。by ごま3-
0
-