みんなのレビューと感想「女は本音を語らない」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
同窓会でこんな女いるいる!
とは思いますが、その後の展開が……。
まだ2話しか読んでませんがなんだかなぁっと思ってしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
まぁ、あるあるって言えばあるあるですが、ほんとに上辺だけの友達って感じの人はこんな感じなんでしょうね!
私の周りにはいない人種なのでよくわかりませんが、マウンティングして、人の不幸を喜んで、何が楽しいんでしょうね。
マンガで読む分には面白いかもしれないですが実際にこんな人たちがいたら絶対に友達になりたくないですね。by みほ(∗•ω•∗)-
0
-
-
2.0
うーん
全ての女性がという設定になるのはどうでしょうか?なかなかの屈折した考えは、作者の思いが詰まっているのかな?
by ぷにぷ-
0
-
-
2.0
まぁ女性はこんなもんですよね 笑
思っていても口にしない。女性はこんなものかもしれません。以外とずる賢いのかも 笑
自分がよければそれで良いのでしょう、
そして同窓会に行き結婚を迫って来た男性。はなから親の介護を目的に早く結婚をして自分は自由の身になりたいと。だいぶふざけた人です。しかもすでに何人もの女性を家に連れて来ている様子。
毎回同じパターンみたいだから少し学習すればいいのに。
しかしそのことを知っていた友人2人も眺めてないで教えてあげれば良いのに。自分のことじゃないから、面白可笑しく見ていたってことですね。確かに本音は言わないんだね。怖いわぁ。by CacaoR-
1
-
-
2.0
うーん
タイトルから気になり、無料があったので無料分の1.2話だけ読みました。
女同士ってこんなに酷いものですかね?笑 おもてではニコニコ話してるけど、腹のなかでは文句のオンパレード。三人娘の友情物語みたいな感じになるのかもしれませんがちょっと3人の間に愛というか友情らしさは感じられず、とっとと縁切ればいいのにと思っちゃいました笑 2話しか読んでいないのでこれから3人の友情が描かれていくのかもしれません。でも購入してまで読む気にはなれませんでした…by 匿名希望-
0
-
-
2.0
女って嫌だと思いました。
女って嫌だなぁと思いました。私の周りも同じような子がいますが、本当に疲れる。人の幸せは喜べす、不幸の時だけやたら連絡してくる。心配してるふりだけで、内心人の不幸を楽しんでる女って最低だと思う。それって友達ではないと気付き、私から離れました。でもこの作品を読んでみて、自分の周りだけではなく女が集まればどこも同じなんだと思った。こういう人間にはなりたくないな。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
くすりと
くすりと笑えます 身につまされる内容でもありました
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
久しぶりにあったのに?
どのストーリーも、それぞれの立場(独身、既婚、バツイチ子持ち)で、よくありそうな話。共感できる部分もあります。自分の境遇が惨めだと思われたくなくて、つよがったり、ミエを張ったり。なんか心がキュッと締められるような気持ちでした。
が、ちょっと自分に重ねて考えると、10年ぶりくらいにあった中学の同級生と、急に茶飲み友達にらなったりするかな?あんなにしょっちゅう。みんな地元に残ったままならまだしも。地元にいたら同窓会がなくても会うよね?by 匿名希望-
0
-
-
2.0
そうかな?的な。
広告が面白そうで読んでみました。
私は既婚で子供もいるので、まぁ何となく色々と理解できるところもあるし、こういう人もいるな、とか、いたな、とか過去や現在と回想できる場面もありますが、
よくあるストーリーのかき集め感もあるし斬新は特に何も。
それに、こんなに女の人って性格悪い人ばかりじゃないと思う。
作者さんの人間性がよくわかる作品ですよね。by 匿名希望-
2
-
-
2.0
うーん
なんだか、話が中途はんぱではまる面白さが全くないお話しでした。漫画ならではのあり得ない展開が多いし、、、でも、ストーリーそのものは新しさのない漫画にありがちな話です。登場人物、誰一人魅力的な人がいなくて、誰にも共感できないのも残念です。ポイントもあまってたから、6話分は購入しましたが、もうこれ以上の購入はないです。
by 匿名希望-
0
-