みんなのレビューと感想「あなたやめて!」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
気分悪いです。でも感情移入するって事はマンガとしての質は高いのかも。作者さんすみません。
私は男のこの手のワガママが大嫌いです。自分が大人になれないなら一生ママンとでも暮らしてろ
赤の他人の女に自分を育ててもらおうなんて思うんじゃねえ
暴言失礼しましたby 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料分しか読んでませんが、なんだか悲しいお話でした。今婚活中の私ですが、結婚して子供産むのが夢でしたが、ちょっと不安になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
たしかに「ワンオペ育児」って聞きますね。
妻の立場の友人からも、話は聞きます・・・
特に、実家が近くにない場合は、本当に大変だと。
夫の立場の友人もいますが、やはり少し幼稚なのかと。by にろ26-
0
-
-
2.0
ありがち
うちは、よなきとかないし、全然楽だったから共感できない。仕事してたし。だけど、睡眠たりなくて、頭働かないとロクなことない。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
最悪
登場する旦那が最悪すぎますね。二人の子供という自覚を感じません。でも、こんな旦那はたくさんいるんでしょうね。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
結局全部購入してしまったけれど、旦那さん最低すぎて。。。
最後は一応心改めたからよかったのかもしれないけれど、こんな旦那さん嫌だわーと本気でおもいました。
我が家はまだ子供いないので、わからないけれど、もし我が旦那がこーなったらって考えたら無理だなって。
でも、続編あったらまた購入してしまいそうです。
この後どうなったのか少し気になるかも。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
絵がちょっと怖い感じがして、読んで見ようかと思って購入しました。
子育て中のすれ違いという意味ではありそうな話のような気もするけど、お互い様みたいな物語で、あんまり面白いとは思えなかったかなあ。
購入シテまで読みたいかと言ったらそうでもない位の感じです。もうちょっとひねった物語の方が面白かったかもしれないでしね。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なんかよくわからない
子育てしてないからわからないけど、私が育てられた時は父親は仕事人間で全く育児に参加せず、母子家庭のように母一人で子育てしてまひたが両親は仲良しだったため、そんなにこの夫が責められる意味がよくわかりません…。
むしろ夫がこうなった原因が妻にあるんじゃないかっていうくらいイライラする女だなと思いました。
夫が体を求めてくるのを変態みたいに描いていたけど、そういう見方ってどうなのかな、と思いました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
えーと
どこかで見たことのあるようなお話でした。無料のだけでいいかなー。
1話目の最後で夫が襲ってくるあたりでもいいいやって思いました。使えない夫ですね。しかし、赤ちゃんが泣くのは仕方ないと割り切って、家事をすることも出来たはずでは。このクソ夫なのだから、実家に里帰りすればよかったんじゃ…もっと工夫したほうがいいですね。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ありそうな話
子供が生まれてこういう夫婦は少なくないんだろうな、と思いながら読みました。こんな旦那ムカつきます。ここまで子供に感心がないのもどうなのよ?ちょっとオーバーに描かれているのかもしれないけど、男の人にも読んでほしい話ですね。この絵の作者さん、決して下手ではないんだけどちょっと赤ちゃんの顔が可愛くないな…と思います。
by 匿名希望-
0
-