みんなのレビューと感想「SNS地獄」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ありふれた、いいねがほしくてお金なくなってっとパターンの漫画ですね。やはりありふれているので、もっと捻ってほしいです。
by まなこみん-
0
-
-
3.0
こちらは、SNSの闇に切り込む漫画の先駆けですよね。
一時期ものすごい数の広告出てましたもん。
今は少女漫画や映画でも、ネットのリテラシーを題材にした作品が多くなってますが、数年前は少なかったです。
その中でも、かなり早めに登場していたのがこちらの漫画。
絵柄は古めですが、普通に面白いです。by Mmmmmh-
0
-
-
3.0
SNSって
こういう世界って、やっぱりしょーもないものだし、みんな見栄張って羨ましがられたいのかな…って。
1話しか読んでませんが、SNSにハマる女の浅はかさの話です。by みっちぇる110-
0
-
-
3.0
SNSってただ見てるとみんな人生キラキラして楽しそうに見えるけど、裏側はこんな人だらけなんだろうな、、と怖い現実を見た気がしました。
by おにゃんた-
0
-
-
3.0
「こんなの本当の私の姿じゃない」とか言う人ってSNSに依存しやすそうですよね。
現実の世界で自分の思う様な仕事や生活出来ないから、ネットの中で理想の自分になる。
でも偽物は偽物だから、いつかメッキは剥げちゃいますよね。
この漫画の主人公は借金してまでキラキラ生活の写メアップしたり、他人の持ち物の写メ撮ってアップしたりと悪質です。
置き引き被害に遭った時に警察からも注意されてるのに懲りずに結果痛い目に遭うと残念主人公です。
でもこういう話好きです笑-
0
-
-
3.0
SNSあるあるですね。
最近この手の漫画が非常に多いですが、やはり承認欲求なんでしょうね。「いいね!」って言われたい。これを反面教師にし、自分は自分!と自信が持てる時代になってほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
誰だってSNSで羨んだり、嫉妬したりはあると思います。主人公はやり過ぎたけど 私もFacebookで昔の友人と今の私を比較することもあります
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まさに
サイトの闇というか
ネット世界がこわいと
おもうマンガです、
写メ1つで居場所ばれるとか
こわいですねby 匿名希望-
0
-
-
3.0
SNSにハマった平凡な女性がどんどん崩壊していきます。
お金を使いすぎたり、勝手に男の人の写真とったり。怖い。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
安心を買う
自分はここまで酷くない!という安心感を買うために読んでいるような気持ちになりました。笑
人の不幸は〜の典型的なおもしろさ。by 匿名希望-
0
-