みんなのレビューと感想「難病の天使 宮城朗子傑作選I」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    闘病って家族が同じものに共に戦うのだったら救いがありますが、バラバラだったらさらに辛い。そんなお話です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ちょっと話が薄いきがする。短編だから仕方がないのか・・・。皆さんの評価は良いようですが、お涙頂戴感が・・・。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    病気と不妊

    子供の病気は、長い時間との戦いになってしまうし、不妊も、お金との戦いになる、
    どっちも、親は、体力とお金の勝負になってくる。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    まるで天使のような子どもたちが苦しむ姿を想像しただけで胸が締め付けられます。この物語がリアルなのだと思うと、何か力になれることはないかなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    難病の子が生まれると

    普通の夫婦だったのに、子供が原因で夫婦仲悪かなるもんなのかなーそれが怖い。子供さんの難病は不幸としか言いようがないけど、もっと理解ある夫であって欲しい

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    いつ難病になるのか、この先どうなってしまうのか…私だったら…と考えてしまう内容でした。
    母親は強いな、と改めて思いました。

    まだ全ては読めていないので、ゆっくりと読んで行こうと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    自分も子を持つ様になってから読むと本当に涙なしでは読めませんでした。健康に育ってくれている事が幸せなんだと感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    難病と向き合うというのは子供の場合、家族全員で向き合わなくてはならないということ。とても深く考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    自分の子供が。。

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の子供が難病と思ったら胸が苦しくなります。この漫画の旦那さんも子供の難病を受け止めることがなかなかできないようで、気持ちが伝わります。奥さんも旦那さんよりもっと苦しいだろうなと、、続きが気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    夫、最悪。
    つらいのは分かるけど、
    頑張ってる奥さんに寄り添って欲しい。
    家族なんだから。助け合って
    乗り越えて行くべき。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 21 - 30件目/全53件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー