みんなのレビューと感想「マリンブルーの風に抱かれて」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
矢沢先生が好きで、単行本も持ってました。小学生の頃読んでいて、すごく大人のお花だなと思った記憶があります。今読んでもやっぱり面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
主人公が工藤静香似笑
題材もサーフィンだし笑
2人の男の子に挟まれて悩む主人公。
絵もキレイで王道の少女漫画という感じかな。by まいプリ-
0
-
-
3.0
「天ない」「ご近所物語」「NANA」を高校生の頃読んで初期の矢沢あい先生の作品を読みたくてこの作品を読んだのが最初でした。遥ちゃんちょっとイラっとするかも。
by ひょひょにゅ-
0
-
-
3.0
少し古い感じの絵ですが、本当に泣きます。小学生ながら、いとこの一平ちゃんが大好きで、遥とくっついてくれれば!と応援してました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
10代の頃大好きな漫画の1つでした。
三角関係、主人公モテるは定番ですが、
引き込まれる内容です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
正統派のラブストーリー
一昔前の(?)感じがする純愛ラブストーリー。控えめな主人公と切ない展開。矢沢あい先生の初期の名作の1つ!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
爽やかな感じの恋愛ストーリーですごい好きでした。矢沢さんぽく無くてびっくりしました。初恋は特別だなって思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい~。
昔りぼんで読みました。
ヒロインが髪につけてるこのカーラーに憧れて同じものを探し毎晩巻いて寝てました。
矢沢せんせいはこの頃から本当にイラストが綺麗ですよね。
この時代のりぼんは名作揃いで今読み返しても全然古さを感じさせません。
むしろ昔の漫画のほうがストーリーの質が高かったような気がします。by ピア子-
1
-
-
3.0
時代を感じる
主人公の女の子が当時人気だった工藤静香ぽくて髪型とか雰囲気を真似していたのを思い出しました。矢沢先生のほわんとした絵がこの漫画で大好きになりました。内容も当時の女の子がキュンキュンとなります。こんな恋をしたいなぁと思ってたな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
矢沢あいさんの初期ものの漫画なんでしょうか?先にインパクトのある作品を読んだからなのか少し物足りなさを感じました。
でも、この方にはもっともっと良いモノを書いて貰いたいと思います。
最近のモノは絵も繊細だし応援したい!by 匿名希望-
0
-