みんなのレビューと感想「コタローは1人暮らし」(ネタバレ非表示)(447ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
育児放棄だけじゃ無くて、
DVにも、色々あるんだなと考えさせられる作品です。自分の産んだ子供が汚いとか思う母親がこの世の中に居たのすら知りませんでした。汚物を扱う使い捨て手袋でしか我が子を触れないなんて、何故子供を産んだのか⁉️さえ、理解出来ません。私は、病気で結婚も子供も諦めないざる得なかったのに、何故そんな風になってしまうのか⁉️本当に解りません。
欲しいのに出来ない人にも理解出来ないでしょうね。続きも是非読んでいきたいと思える作品ですね。by 雫0312-
2
-
-
4.0
って言うか...全てが謎?
4歳児が一人暮し?親は?ご飯は?お金は?アパート借りれるの?
普通では考えられない話しだけど、何だか読んじゃう。
ツッコミどころ満載だけど、子供ながらに周りに頼っていく?周りの大人も助ける?感じのほのぼの感が面白いし、ジーンとくるお話。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
コタロー
かわいいし泣ける。。。。
コタローは性格良すぎなところが良いのかどうなのか。。。
でも自分の心が小さい大人だなと、我が身を振り返る事のできるお話です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
愛おしい、切ない、健やかに育ってほしい
コタローが今の時代を生き抜く上での優しい強さを教えてくれる。年齢じゃない、経験が人をつくるのだと改めて思った。それでもやっぱり幼い一面や年相応の反応があって愛おしい。この子の周りの人々もろとも幸せになってほしい。
by 匿名希望-
4
-
-
5.0
暖かい
コタロー君も周りの人も優しくて心が暖かくなります
なんか疲れたなぁってときとか、嫌なことがあった時とか
読み返してます( ・ω・)
たまーに悲しいお話のところもあるけど
でもそれがあるからより優しい気持ちになれる本ですby ゆ0u0-
0
-
-
3.0
4歳かよ
なんだか初めてのこの感じ!なんかコ⚫ンくん的な事情があってちっこくされてるのかと思ったらまじで子供だったとは★
お隣さんいい奴すぎて好き♡
謎多き設定だけど内容は分かりやすかったです。
でも今のところ、読んでよかった感はない(笑)by Icomy-
0
-
-
5.0
コタローくんの気持ち、健気さに笑いあり、涙ありで、ハマっています。小さな彼が背負っているものの大きさ、それを見守ってサポートしてくれる大人達。現実の社会では考えられない設定ですが、こんな大人がもっといたらなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
みんな可愛すぎ
なぜにコタローが独り身暮らしなのか?気になり全部購読しました。つかす離れずの住民のみんなさん。コタローの優しさ段々知らされていくコタローくんの過去。これからコタローくんがどんな幸せが待ってるのか期待してます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
4歳の子供がボロアパートで一人暮らしをはじめて、アパートの住人が色々世話をしてくれたりします。
なんでもできる子供にみえるけどやっぱり子供なんだなと思わせるようなところもありコタロー君はとても可愛いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
可愛い
コタロー君が健気で可愛い。可哀想な感じだけではなくて心が優しくなれるような話があって『自分ならこうしてあげたい』って思いながら読んでます。
by ぞう3-
0
-
