みんなのレビューと感想「コタローは1人暮らし」(ネタバレ非表示)(339ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
可愛くて笑えてちょっと寂しい
絵も内容も可愛くてコタローの言動に振り回される周りの大人たちの人間模様もコミカルで楽しいです。
でもふとたまに寂しい感じになって胸がぎゅっとします。すごくおすすめby 匿名希望-
2
-
-
5.0
面白いです!
主人公のコタロー君が可愛いし、内容も胸にじんわり刺さるようなシーンがたくさんあります!続きが気になり、どんどん読んでしまいました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
タイトルと絵に惹かれて購入しました。読んでみると、(私だけかもしれないが)考えさせられてしまった。大人びているけど、子供の部分もある、そんなコタローがとてもかわいいです。
by Y×2-
0
-
-
5.0
あり得ないけど…
すごくかわいい
読んでるとジーンとくる場面もあって 色々考えさせられる
親がいないとかいるとかでなく こうやって周りの人が 子供を気遣ってみんなで育てていくという形は この世の中必要な気がするby 匿名希望-
2
-
-
5.0
一言で言うと、好き。
最初は絵が可愛いなーくらいだったけど、
登場人物と、実は深いテーマ?と、
コタローの子どもだけど大人な考えも、
全部が魅力的で飽きずに読めます!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
かわいい
あるアパートに引っ越してきたコタローは親とかと一緒に暮らしているわけじゃなくてなんと一人暮らしだった。そんなことも知らない隣人はつい親がいないのかと言ってしまい隣人はコタローがきずついているのかと思ったらコタローは案外冷静だった。隣人とコタローはいろいろなことで仲良くなっていくお話だと思います。この続きはご覧ください。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
気になるー
コタローくんは、虐待されていたのかな?って言うところまでは察しがつくし、多分母親が亡くなってその保険金で生活してそうだけど、まだ先がきになるー
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
立派なお子様
表紙とタイトルに?となる作品だが、読み進めるにつれてコタローの可愛らしくも一生懸命に生きる姿や、周りの暖かさにほんわかするストーリー。
by 一盃口-
0
-
-
5.0
涙ぐましい
コタローはまだ4歳なのにたくましく1人暮らししていて応援したくなります。こんなに小さい子が一生懸命生きているのだから私も頑張らねば。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
4才が独り暮らしなんて非現実的。だけど話が面白い。ちょい笑えて、ちょい泣けて…。コタローの独り暮らしを通して周りの人たちも何か変わっていく。
by 匿名希望-
0
-
