みんなのレビューと感想「コタローは1人暮らし」(ネタバレ非表示)(320ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
コタローくんが可愛い
可愛いだけじゃなくて、考えさせられる。
なんでも自分でできちゃうスーパー4歳児。周囲に迷惑をかけないように気を使い、そして時々甘える。アパートの人たちが優しくてよかった。ギャグあり、泣ける要素もありですごくいいマンガです。
コタローくんや子どもたちが毎日安心して暮らせる世の中になって欲しい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
笑える
コタローくん、謎すぎ、可愛すぎ
実際には有り得ない設定ですが、先が気になり読んでしまいます
難しく考えず、読むことをオススメしますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごすぎる!
すごすぎる!よ、こたろーきゅん。
我が息子には、絶対にできないことばかり。でも出来るのではなく、出来るように頑張らなきゃいけない人生背景には、悲しみが膨れ上がります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
涙腺崩壊しました。
4才という設定が、ありえないと思う反面。
4才って、意外に大人の感情を感じとる年齢でもあるのかなと。
息子が今年4才になります。
まだまだ、赤ちゃんが歩くようになった、覚えたての言葉を話すようになった程度。
そんな風に毎日を過ごす中にも、悲しい、悔しい、腹立つ感情も、子供なりに気遣う優しさもあって。
ちゃんと、色んなことを感じとれる年齢なんだと、息子の日々の様子を思い返しながら読みました。
そしたら、涙腺崩壊。
自分の子育てに対する、反省なんかも感じたりして。
普段は、恋愛系ばっか読んで現実逃避、異次元のストーリーにのめり込むだけで絶対に読まないであろう系統のマンガではあったのに。
偶然、無料話が多くてっていう理由で読んでみたマンガだったのに。
スゴくハマった。
スゴくいいマンガに出会えた。
あるいみ、子育て人生でダントツのマンガだと思う。ありがとう。by 匿名希望-
47
-
-
5.0
素晴らしい
絵もかわいく、内容も1話1話素晴らしいです。
時々見えるコタロー君の、子供らしさや、近所の人の暖かさに癒されます。
疲れた時に何気なく読み始めましたが、笑えて、涙が出で、一気に最新話まで読んでしまいました。何度も読んでいます。
更新楽しみにしている作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こたろーきゅん♡
きゅんきゅんが止まらないです。泣いてしまった回もあります。コタローきゅんと周りの人達の距離の取り方抜群!!現代では起こらないであろう事、でももし近所にいたらほっておけないなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白かった
とても面白かったです。主人公のコータローの過去も気になるけど、とにかく可愛いです。お隣さんも優しくてほのぼのします。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
独特な絵、内容に引き込まれる。ありえない設定だけど、人間模様や人情、やさしさに心をわしづかみにされました。
コタローの過去が気になるところです。by ヤコリン-
0
-
-
5.0
ささります。
基本的には1話完結なので読みやすいし、コタローくんはかわいいし周りの大人はとにかく優しい。甘やかしている感じがしないのはコタローくん自身がわがままじゃないからだろうな…。コタローくんとあぱーとの住人との交流をみていると、自分が恵まれた環境にいたことを痛感します。
続き読みます。by 匿名希望-
7
-
-
5.0
コタロー
コタローが可愛すぎる。4歳なのに訳があり1人暮らしをするがお隣さんたちのキャラもとてもいい。ついつい課金して読んでしまいますw
by 匿名希望-
0
-
