みんなのレビューと感想「コタローは1人暮らし」(ネタバレ非表示)(174ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
コタローかわいい
ちょっとシュールだけど、かわいいコタローくん。いろいろとナゾが多い子どもだけど、時折り見せる子どもらしさにキュンときます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
可愛い、切ない、、
コタローの漫画ももうあと10話ほどで読み終わります!最初はギャグ漫画かなとおもいましたが、色々考えさせられる漫画です。
子供が自分にもいつか出来たら愛情たっぷり育てたいと思わせられる素敵な漫画でしたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ありえないけど周囲の人情が◎!
毎日無理期間で試し読みし出したらハマりました!今はポイントで少しずつ読み進めています!
現実では園児が一人暮らし出来るはずもありませんが、コタローの生活の知恵や周りの大人達の手助けによって成り立っており、一見可愛げの無いような大人びた子供のコタローのですが、手を差し伸べたくなるようなほっとけない一面も沢山出てきて、周りの大人達の関わりも見所の一つです(^^)とても、ほっこり、そして考えさせられます!by kuromi3-
0
-
-
5.0
ひさびさにいいマンガ
ひさびさにいいマンガに出会えました!
現実的にはあり得ないことですが、4歳の子が、一人暮らし。その背景は想像できるけど、思う以上に切なさがあり、涙腺が…
。
早くつづきが読みたいです。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
知らない世界
はまって最後まで読んでしまったのだけれど せつない話ですね。自分が育った環境のなかでは 全く想像もできない。作者の方の経験も入っているのかと思うと いいお話なんだけど 辛くなってしまいます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
癒やされます
事情があってひとりで住んでるコタローくんですが、コタローくんに影響を受ける周囲の大人たちの温かい気持ちが呼び起こされるよう。心の芯が癒される作品。
by す猫-
0
-
-
5.0
心が痛むけど、読まずにはいられない。
内容の軸にある虐待に、読む事に心が痛かったりもするけれど、親として、考えさせられる事が多いです。コタローちゃんには、幸せになって欲しいだけです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
優しい気持ち
設定は中々のハードな環境下で逞しく生きる五歳児が主役と、かなり非現実的な内容なのに…それ以上に、主人公のコタローの周りに溢れる、様々な優しさや思い遣りがほっこりと温かくて癒され、一話ごとに世界観にハマってゆき、気付いたら何の違和感も感じず、コミックの中の大人たちと同じ様に、私もコタローの日常を見守っています。基本的には、一話読み切りのショートなストーリー展開なので、ちょっとした時間や、心が少し疲れた時の気分転換にもオススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣ける
コタローは大人にならざる負えなかったんだね。周りの人がみんな温かくて、コタローの傷が深過ぎて、毎回泣けてくる。けど笑ってしまう場面も沢山あって、本当に面白い!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
微笑ましくもちょっぴり胸が痛くなる物語。コタローの行動から垣間見える生い立ちに胸を痛めながらも、所々クスッと笑ってしまう。最後にはコタローに世の中捨てもんじゃないと思って欲しい。
by 匿名希望-
0
-
