【ネタバレあり】コタローは1人暮らしのレビューと感想(149ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
独特
ある日アパートに引っ越してきたのは4歳の男の子コタロー。
1人で引っ越してきたといい、掃除や、買い物、ご近所さんへの引っ越しの挨拶等色々やってしまうが、とのさまんのアニメや、オモチャの剣を買ったりやっぱり子ども。
色々気になりながらも、日々をご近所さんと過ごしていくストーリーです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
コタローが一人暮らしをしてくるマンガです。一人暮らしあるあるの話ではあるのですが、設定が4歳という少し無理があるかと思いきや、非常に面白い話になってます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とにかくオモロい
現実にこんな事あったら、恐らく児相行きなんやろうけど。。。もし自分の近くでこんな事あるなら絶対手助けしてあげたい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うん
何かホッとするお話です。コタローがなぜ一人で生活をしているのかまだ読み進めないとわかりませんが、アパートの住人との触れ合いがどう影響していくのか期待です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
深いです。
コタローくんの殿様言葉、しっかり屋さんに本当に4歳なのか?と、初めはギャグマンガかな?とか思っていましたが、読んでいくうちに深いないようだな、と思いました。
コタローくんの大人びた所と子供らしい所のギャップが好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ヤバい
何か無性に気になってしまうよね!こんなしっかりした4歳児 いないもん何かあるかんじはしたけどまさかの展開楽しみ
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
単行本買いました
コタローが胸キュンすぎて、4巻まで買ってしまいました。涙なしでは読めませんが、コタローを取り巻くアパートの住人との日常が、ほんわかします。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
可愛い
コタローが可愛くてたまりません!!!!
途中までしか読んでないので、コタローがなぜ1人なのか、喋り方が江戸風なのかが気になります。by きてぃん-
0
-
-
4.0
4歳児がアパートで一人暮らしをする。喋り方も殿様口調だし、引っ越してきた時、お隣に、ボックステッシュを買うところが可愛いです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
悲しいけど好きな作品です。
4歳児が一人でアパートに住むなんてあり得ないけど、コタロー自身もそして周りの人達もとても優しくて悲しいけど心が温まるところがある作品です。こんなにも優しい子は、いないのだからどうかこのまま平和にアパートでみんなに囲まれて暮らして欲しい気もします、、、。
by 匿名希望-
0
-
