みんなのレビューと感想「くにはちぶ」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
不快としか…
無料分だけ読みましたが不快としか言えない。もはやその法律がイジメでは?イジメの被害者の気持ちを分からせるなら、クニハチを加害者だった人から選ぶべきでは?こんなやり方じゃ本人も周りもおかしくなるに決まってる。最後まで読めば作者が伝えたいことが分かるのか?でも読む気になれませんでした…
by まさーーーーーーーー-
18
-
-
1.0
胸糞悪いだけの漫画
ただただ胸糞悪いだけで内容が稚拙なだけに、心の芯の強さや友情なんかが全然響かない残念さ。ハラハラするというより延々と期待を持ちつつ胸糞悪さを体感するだけ。無料でも読んだことを後悔する内容。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
そもそも設定に無理があり過ぎるけど
もし、自分だったら
学校には行かない
万引きしても無視してくれるから食事に困らないし
寝る所も確保できる
追い出すって事は無視にならないからね
1年限定ならなんとかなると思うby 匿名希望-
1
-
-
1.0
最悪
読んで精神が汚染されて、このマンガそっくりの悪夢を見た。
苦しみ、残酷な描写ばかり。
誰得?
だいたい憲法に反する法律が可決されるわけがない。
「無視をしなさい=いじめの加害者になりなさい」
という法律が、どうしていじめ撲滅につながるのか全く理解不能。
他人の気持ちを考えるきっかけとなる良書は他にいくらでもある。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
趣旨がわからない
無料分があったので一章の三話まで読んでみましたが、本作の訴えたいことがまったくわかりません。
まず、この法律そのものが違憲。
イジメの被害者の気持ちをわからせるために一年のスケープゴート?
いい大人が当然のように口にすべき事ではないのに、それを法制化する馬鹿さ加減に呆れました。
この法律を正当化したいならパラレルワールドのように現実社会とは別の異世界にすべきでしょう。
無視される悲しみ、苦しみ。苛めっ子の意識を変えさせるためなら、違うアプローチの方がもっと胸に響きます。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
対象者は“いじめの加害者”の中から無作為に選出されるのであれば、まだ内容のある漫画かと思いましたが…制度そのものがいじめ、いや犯罪レベルですね。意味がわからない。無料分は読みましたが、課金して読むことはないと思います。
by shiy-
6
-
-
1.0
いじめ
無視はよくない。けどこれを読んだ人になにを伝えたいのかわからない。
by 匿名希望-
1
-
-
1.0
1話読んだだけで無理でした。無茶苦茶な設定だし面白い要素なし。だいたい何故普通の子が無視の対象者に選ばれるのか謎すぎる。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
設定がお粗末
・選ばれる人間は今まで酷い苛めをしてきた人にする
・くにはちぶ にされた人が好き放題できないようにする
・餓死しないよう食糧供給は政府がやる
せめてこれぐらいしてくれないと設定崩壊するし、共感は一ミリも得ないでしょう。
皆さん書かれてるけど、くにはちぶされた人が開き直ってしまったら
悪事という悪事をやり放題じゃないか。by 匿名希望-
5
-
-
1.0
内容がヘビー
インパクトある広告で気になって読んでたけど、やっぱりかなり内容がヘビーなんで読むのやめてしまいました。
絵は結構個性的です。綺麗な感じではないから、内容次第でさらっと読めないところも。
怖いもの見たさぐらいの気持ちなら読めなくもない。けど感情移入いちゃう人にはおすすめしません。by 匿名希望-
0
-