【ネタバレあり】愛してるぜベイベ★★のレビューと感想(9ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 585件
評価5 56% 327
評価4 31% 179
評価3 11% 67
評価2 1% 6
評価1 1% 6
81 - 90件目/全138件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    面白さあって少し感動

    コミック持ってます。
    内容的にきっぺいが彼女のこころちゃんを家で住ませる事ぐらいからストーリーに必要かなー。と思うけど、ゆずゆちゃんは可愛いし姉ちゃんやさつきのキャラは面白いのでとりあえず星4の評価をさせて頂きました。

    時々感動もありボケツッコミもあるので普通に面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ゆずゆちゃんがきっぺいのこと
    だーいすきなのがとても
    伝わってきます。だんだん
    きっぺいのほうがゆずゆと
    離れることを寂しく思ってる
    ところがいっぱいあり泣けます

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    りぼんの連載していたときを思い出してしまいました。
    少女マンガにはめずらしい主人公が、男の子で新鮮です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ほっこりする!

    遊び人の男の子が小さな女の子と関わっていく中で、成長していって、その成長をとても楽しめる漫画だと思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    いつになっても面白い大好きな漫画です!
    ゆずゆちゃんは可愛いしきっぺーはかっこいい!!
    こんなお兄ちゃんほしいなあと子供の頃思ってました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    大好きな作品

    槙先生の作品の中でも1番好きです。
    私が小学生の頃連載していた作品。少し古いけど、当時の高校生は確かに結平たちのような格好していたなぁ。今みると、懐かしい。懐かしくて涙が出てくるのか、いや、作品の温かさに何度も涙を流しました。ゆずゆの境遇も、結平の心の変化も、人間関係のひとつひとつがとてもリアル。リアルだから時に感情移入してしまうことも。この作品を20代前半の頃に描いた槙先生、本当に天才だと思います。今の、小学生、中学生、高校生の子達にぜひ読んで欲しい、りぼんの名作です。

    by 俐子
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    真木よう子先生が引退なさると聞いて、、、姉がリボン読者で、初めて読んだ漫画がこの作品でした。少女漫画といえば、男の子と女の子の恋愛のイメージでしたが、この物語はゆずちゃんの登場により、家族っていうテーマが強いかなって思います。彼女の心ちゃんも家庭環境が良くなかったり、、、
    最後のシーンで、大きくなったゆずちゃんが出てくるシーン(顔は隠されてますが)泣けます。少女漫画の振り幅というか、奥深さを学ぶ物語です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    昔りぼんで読んでました!絵もきれいだし、ゆずゆちゃんがとってもかわいい!
    ただゆずゆちゃんのお母さんについて、気持ちは分からなくはないけど…置いていくのはありえないな。。と改めて思ってしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    5歳の子供と親代わりになるチャラい高校生男子というなんだか不思議な組み合わせてしたが、男の子がゆずゆのことをとても可愛がってる姿に感動しました!
    でもちゃんと恋愛のところもあるので読み応えありました!
    最終回も泣けました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    これ!

    むかしめっちゃ好きだった!
    桔平が優しすぎて泣ける
    心ちゃんもゆずゆをなんだか優先してるしゆずゆもそれを気にしたり、出てくる人全員好きだった笑

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー