みんなのレビューと感想「ここは今から倫理です。」(ネタバレ非表示)(40ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:6話まで
- 作家
- 配信話数
- 119話まで配信中(43~57pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
恩師を思い出しました。
高校生の頃の倫理担当の恩師を思い出させてくれました。
高柳先生のように、イケメンでクールで物静かというのとは真逆の、おしゃべりで気さくで、面白いファニーな先生でしたが、生徒と同じ目線まで降りて話してくれるところは共通していて、一気に当時の記憶がよみがえり、目が潤みました。
知識だけではない、大切な何かを伝えてくれる先生の存在は、とても貴重ですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
本当にオススメできる作品です
色々試し読みして面白い作品を探していましたが、最近内容が稚拙で話に全く深みがなく世界観も作者の視野も狭すぎて、もはや滑稽すぎて数ページでギブアップする作品が多かったので、正直全く期待せず開いたんですが……読んでみてこんなに話に引き込まれたのは久しぶりでした。
主人公の先生が、一癖二癖あるのかなと思いきや、話が進んでいくにつれ、理性的でクールなのに実は人間味に溢れていて、周りの人間が自分で現状を変えていけるようにヒントを出したり、自己満足ではない優しさを見せてくるところ、すごく先生のファンになりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この先生に習いたかった
倫理。つまらない授業だと思って選択しなかった。読んでいても倫理の内容についてはさっぱりだ。でもこの先生の言葉は、ひとつひとつ重みがある。心に響く。うっとうしい熱血教師ではなく、さりげなく生徒を守り諭していく。こんな先生に習いたかった。
by 颯李-
0
-
-
5.0
良かったー
無料分だけ読みました。怖い先生の嫌なお話かなあ…なんて勝手に思いながら無料分だけ読んだら、凄く良かった!!!面白い!
クールだけど生徒思いの素敵な先生!
難しそうだけど、倫理の授業を受けてみたい
今なら真面目に聞けると思う!
読みだしたら止まらなくなるお話です。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
今から倫理です。のタイトルもなんかちょっと受け付けなかったかけど、無料だから試しに読んでみるか。って読み始めたら、かなりどはまりしました!!倫理の授業なんて取ったこともないけど、この先生なら学んでみたいと思える作品!!大人がグッとくる名言がいっぱい出てきます!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まさか
こんなに引き込まれるとは思っても見なかったです。別のサイトで表紙の雰囲気に興味をもち試し読みをしてみたら「続きが気になる!」と思ってめちゃコミで購入しました。いろいろな生徒がいるなかで、きちんと生徒のことを考えて向き合う先生、こんな先生がいたら、もっと私の学生時代も変わっていたかもと思える内容でした。こんなに上手くことが運ぶことはないかもしれないけど、決して夢物語でもないと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
倫理とは…
ちょっと暗い雰囲気の先生、でも…生徒を助けに来てくれた!静かだけど中身はとっても情熱的な先生です。リアルにこんな先生いたら惚れちゃうレベル!
無料分しか読んでいませんが、続きがものすごーーーく気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい。
倫理って奥深いけれど、それが漫画で表現されているのが秀逸です。
倫理というものがどういうものなのかを、登場人物とストーリーでわかりやすく説明してくれているので、ストンと落ちる感覚がします。
絵は賛否両論あると思いますが、この内容ならむしろ合っているのかもしれません。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
先生と最初のストーリーで出てくる女の子が主人公なのかと思っていたらそうじゃないんですね。
倫理のクラスの子それぞれに悩みや物語があって、1人1人丁寧に接している先生がとても素敵です。
続きが気になるところで終わってしまっていて、早く先を見たいのになかなか続話が出ないです…
もう3ヶ月は待ってます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初中性的な女性教師かと思ってた
めちゃイケメンの男性だったんですね。絵が独特だけど憂いのある表情が絶妙にカッコ良すぎてついつい見入ってしまいます。こんな先生絶対惚れます。女生徒全員が熱上げるの分かります。
ただ教科が倫理なだけに、ちょっとストイック過ぎてお堅い感じは受けます。常に正しい教師でいようとしてるんですね。
でも、人間らしい情動に突き動かされ、こんなの正しくないのに…と思いながらも泣きながら抱きしめてあげた話が良かったです(「教師の資質」)。個人的には、あの話では高柳先生の行動で正解だったと思います。同性ならあのくらいはありだと思います。
全ての人間の根本は善という考えには賛同できませんが、そう考えるのが教師で対象が生徒でかつ学校という場に限られるならそのスタンスでもいいのかな、と。悪い生徒に対して勧善懲悪で対応せずに、自分で気付かせることで矯正する。そこがこの話の面白みであり、安心して読めるところです。
第1話の女の子との話が秀逸だったので、それが続くのかと思っていたら、1話1話で主役の生徒が変わります。
でも一度登場した生徒は他の話でも登場するので良かったです。
「理想の先生」を目指すプラモの男子も好きです。本当にいい教師になりそうだし、第1話の女の子とくっつくといいですね。
高柳先生は教師としては色々アンバランスですが、ビジュアルと魅力が凄過ぎてそれだけでも星5にせざるを得ません。
怪しい奴らの抗争ばかりで先生が出てこない最新話「優しくていい人」はつまらなかったです…by ミサいる-
0
-