みんなのレビューと感想「わたしの好きな人は、」(ネタバレ非表示)(88ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
主人公はこんやくまでして
結婚の段取りをしているのに
他の男にゆれて、
ふらふらしてるなーっていう印象by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ヒロインの複雑な心境に共感しますね。
後輩と彼とでなんとなく比べてしまい、後輩と自分は共感する所が同じだと気付くと彼はこんな風に言ってくれない。違うって思いだしたら、どんどわ後輩に惹かれていくヒロイン。
けれど中途半端なままじゃ駄目だからとけじめをつけにってところまでしか読めてませんが、早く続きが読みたいです!by 匿名希望-
4
-
-
5.0
結婚前の揺れる女心分かる
まず、この婚約者の彼みたいな男沢山居ると思う。
結婚前から釣った魚に餌やらないタイプ。
こう言う男は結婚したら更にあてになりませんし、家の事全て奥さんに押し付けるタイプです。
一緒に歩んで行くパートナーにはなり得ません。結婚前に見切りをつけて正解。
長い人生を歩む相手として、自分の味方にはならないし、子育てなんか手伝わない、妻は孤独を募らせて苦しい結婚生活を強いられることは容易に想像できる。
彼女は孤独だったんだよね。2人でいても。
例え年下君が現れずとも、適齢期というプレッシャーだけで流されて後で後悔するより勇気を出して踏み止まれてひとまずあんしん。
そして年下君がまあカッコいいのなんのって。彼女が一番欲しい言葉を欲しいタイミングでくれて、そりゃ揺れますわね。この決断が彼との結婚まで行くかは分からないけど常識に囚われずまずは自分に正直に生きる事が後悔しない事になるといい。
女性の幸せって何だろうと考えさせてくれる作品です。by たんぽぽの綿帽子-
0
-
-
5.0
リアル!面白い!
結婚、恋愛、テーマというか、話の題材がそこにあって面白いです。
恋愛結婚だけど、いざ結婚に向けて動き出すと今まで気付いていたけど許せてきたことが、あれ?っていう不信感や不満に繋がる気持ちがすごく良く共感しました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
こんな主人公みたいな女の人、実際一杯いますね!30までには結婚したいって、夢見てる人なんかゴロゴロ!
現実、あまり考えずに、適齢期でプロポーズされたから、不安はあれど結婚しますなんて人多いと思う。それで、別れる夫婦もいれば、お互い成長し合って家庭を作っていく夫婦もいて・・・。
でも、初めて自分の意志を貫いて別れを決めた主人公のことは、とても応援したくなりました!
先は分からないけど、大事にしてくれる後輩君とうまく行ってほしい!by 匿名希望-
8
-
-
5.0
わかる
結婚前に気になる人ができるのわかる!
ヒロインが自分と重なって、思わず頑張れー!ってなりました!なんかアンナさんが動き出して不穏な…つづきが楽しみです!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になる
婚約者がいても気になる人が出来てしまう。
私の彼も婚約者に似てるので共感できる。
他の人を気になってしまう気持ちは分かるby 匿名希望-
0
-
-
5.0
めっちゃわかる
結婚前の、楽しいだけではなく現実味が出てきた頃に気になる人の登場。
漫画だけでなく実際にもありますよ。
この主人公は年齢が29歳というのもあって、なかなか新しい恋に走れない様子。
それもわかる~!後輩くんと付き合ってそれが結婚に至るかはわからないもんね。
後輩だけに、相手に結婚への焦りもないし不安要素が大きい!
でも年齢への拘りを捨てて本当に自分を見てくれる人と幸せになってほしいです。by 匿名希望-
4
-
-
4.0
婚約者に心配になることがあっても30までに結婚したい気持ちもあるだろうし、スパッと別れて今気になる彼に…とはいけない主人公の気持ちに共感します。人生長いんだからこの婚約者ダメだよ〜やめときな!と思いながら読んでいます。この先か楽しみ!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごく感慨深い内容です。婚約とかしてて、まよったり後悔したりしたら。破棄すり勇気もてるのか。もうなし崩しに進めてしまうか。続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-