【ネタバレあり】オンナの病気をお話ししましょ。のレビューと感想(3ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    検診に行かなきゃ!

    日頃自分の事は後回しで、仕事をやめてから検診に行ったのは一回だけ…。
    わかってはいるのだけど、心のどこかでまだ大丈夫という気持ちがあるのかも。
    婦人科系の病気も怖いですね。
    放っておいたらこんなことになるんだとゾッとしました。
    大事な決断を迫られる場面では、自分だったらと考えさせられました。
    子どもたちのことを考えると、やはり検診に行かなければ!

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    筋腫

    筋腫の回だけ読みました。
    自分も数年前に患った病気なのですが、すっかり記憶が曖昧になっていたので確認したかった気持ちもあります。
    月一度の注射もやりました!
    ホットフラッシュも体験しました!
    オペ前の準備期間はどこの病院でも同じような流れなのですね。
    妊娠前だったので全摘ではありませんでしたが二人の子供に恵まれたので、次回は全摘にしそうです。
    その場合の副作用などもありましたので読んで良かったです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    同感

    私にも筋腫があるので筋腫が見つかった時の気持ちが蘇りました。でもまだ大きさが作者さんの半分くらいなので出血もレバーの塊も自覚症状もないのですが。全摘は本当に悩みますよね。やはり定期的に検診に行った方が安心だと言うことを感じさせられました。まだ最後までは読んでいませんが今はお腹を切らなくてもいい手術もあるので日々の医学の進歩に感謝です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    婦人科系の病気って症状が分かりにくかったり、大したことがなくても調べてみたら...ということ多いみたいです。私も大事には至ってませんが経験しました。
    これからの定期検診の大切さもわかるし、
    今のところ問題ないと思っている若い女性に読んでほしいです。婦人科系の症状って個人差もあるし、自分が思っている普通が普通じゃないかも知れないですし。
    女性特有の病気を知るきっかけになるいい漫画だと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:1.000 1.0

    私は、うつになりながら、ある日突然、左の卵巣嚢腫茎捻転だと診断されるまでに3回救急車で運ばれ、水一滴すら口にするのも大変な激痛で、一時的にけいれんまで起こして、総合病院の婦人科で開腹、摘出手術を受けました。卵巣は壊死していました。
    幸いに良性で転移もなく、術後の経過は良かったものの、非正規職であったため復職まで一ヶ月は待てないと言われ、実質クビで退職しました。
    現在は結婚離婚を繰り返し、DVなどによる複雑性PTSDです。完治はしません。とてもじゃないけれど、普通の生活すら送れていません。笑えません。登場された方は特別な方にしか思えません。

    by 匿名希望
    • 3
ネタバレあり:全ての評価 21 - 25件目/全25件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー