みんなのレビューと感想「水の館」(ネタバレ非表示)(11ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
見てて
この作品を知るきっかけは
こどものおもちゃですが
そこから水の館とはどんな話なのか
気になってて読んでみると
学生の夏休みの等、長期休みに何故
事件が起こるのか不思議でしたが
こういう事がきっかけで発展してくから
気をつけてね。
ってことを言いたかったのかなと作品を
読み終わってから思いました。
ただ表紙にオチのが描いてある気も(^_^;ゞby 匿名希望-
0
-
-
4.0
こどものおもちゃの作中でサナちゃんが主演を務めた映画のストーリーです。
幽霊が主人公なのでホラータッチというか、サスペンスの要素が強めで、子供の頃読んだ時はなんかよくわからん話だなーと思いました。
そして今読んでもよくわからなかったです。笑
だけど最後の火事のシーンはサナちゃんが体はって演じたシーンと知っているからか、じーんときちゃいます。
こどものおもちゃを読んでから読むのをお勧めします!by 肉玉イカ天-
0
-
-
4.0
こどちゃ
の一部に出てて気になって購入。これはこれで不気味で悲しくもあるけど、こどちゃの中のサナちゃん達が演じているとも思うもまた面白かった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こどものおもちゃの中で
紗奈と直澄くんがやまごもりしながら撮った映画!!
やない懐かしいです。
炎の中での紗奈と直澄くん
お話しはミステリーホラーに近いですが、
私は直澄くん大好きだったのでとても楽しい!
こどものおもちゃと、是非一緒に見て欲しいです!by エミリオカトレット-
2
-
-
4.0
わかりづらかった
小花美穂先生の闇の部分がモロにでた漫画です。少女漫画にしてはわかりづらく暗かった。もう少しハッピーな方がいい
by かお1014-
0
-
-
4.0
正直怖い!と思ったけど、この作者ならではって感じがするし、
人間の嫌なとこいいところを漫画でファンタジーなのに響かせられるのがすごい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしい!
さなちゃんが演じた幽霊の役のお話です☆
子供の頃に読んだ際は少し怖かったですが、今になって読んでみても話が深く面白いです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こどちゃの中で、印象に残っている、さなちゃんが怪我をしながらも演じ切った幽霊役の映画。。 この映画がマンガ化されてたんですね!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こどものおもちゃのスピンオフ。
作品の中でサナが出演した映画のお話がひとつの作品になっています。
サナとわかっていても、サナとは思わせないのがさすが演技派女優笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
「こどものおもちゃ」を読んだら読むべき。子供が主役ですが、しっかりしたミステリーです。小花先生の作品はどれもストーリーがおもしろいので、是非とも読んで欲しいです。
by ズッキーノ-
0
-