【ネタバレあり】最初で最後のママの恋のレビューと感想(53ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
絵が綺麗だったので購入しました。
ありがちらな設定だけど読み進めてしまいました。
長い時間がかかったけれどハッピーエンドで良かった。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
恋するのはいいと思うんだけど。
全部は読んでませんが、この主人公に魅力を感じませんでした。
働いた事ない?子供の為にもと正社員の勤め口探すけど、特に何のスキルもなく思考が甘い。
子供の為なら何でも出来る‼頑張る‼って気持ちは見えないし、あっさり男に目が行く。
シングルマザーが恋をするのは全く問題ないと思いますが、恋に目が眩んでるシングルマザーはちょっと。。。と、私には受け入れにくいお話でした。
先を読みたくはないかな?by 匿名希望-
3
-
-
5.0
ママだって恋が したい。
史織は シングルマザーで 就職先を 早く決めようと 必死で頑張っていますが なかなか見つかりません。そんな中、一社だけが 面接を したいと 言ってきました。なんと、面接官は 幼馴染みの 渚でした。といった感じで 史織は 渚が 好きになっていきます。渚もまた 史織を 好きになっていいますが 子供が いると知ると 少しひいて しまったり、母親だって 恋したい。当然です。まだ美しいんだし、男性が 放っておかないのでは? 凄くはまりました。ぜひ
読んで下さい。お勧めします。by アトムの母-
0
-
-
4.0
いつまで
いつも母親業を頑張っているからこその素敵なお話しですね!素敵なパートナーがいたらこどもがいても関係ないのかな?
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良かった
幼馴染と言う王道ストーリーで最期はハッピーエンドで良かったですが、素直になれない主人公には少し残念でした。色々と経験して離婚もして子供がいるわりには色んなところが浅はかさんと言うか…。残念なおかあさんでした!
by こーちゃんママ-
0
-
-
3.0
もー可愛いママすぎる💟
ママだから恋しちゃダメなんて
決まりないし、好きに
なったら気持ち止められないし!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私なら
こういう甘えはありかなって思う。
一人で子供育てて昔好きだった人が目の前に現れて、両思い。
苦労した分幸せになっていいと思う。
元カレは最低だから、より戻さないで正解。
急に父親面するなんて自分勝手すぎだ。by 葉瑠-
0
-
-
3.0
なんか、、
軽い感じの雰囲気がします。
よくありがちな感じを漫画にしたような?
薄っぺらい。
うーん、先が読めるから、買わないかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
(*´Д`*)
子供がいると色々大変だけど
それ以上に自分にとって大事だよね
子供のおかげで強くなれるし生きがいが
できるby 匿名希望-
0
-
-
3.0
最後
一気に10年経過してしまったんですね。
バタバタした感がありました。
ともあれ、初恋を実らせた2人には幸せになってもらいたいな♡by 匿名希望-
0
-