みんなのレビューと感想「最初で最後のママの恋」(ネタバレ非表示)(41ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
シングルマザーの恋愛漫画は初めて読みました。この感覚…共感できるのは、既婚者。結婚経験ある人。なんせ子持ち…かな?
シングルマザーって独身だし、この話では相手も独身で不倫でもないし、しかも幼馴染で昔を知ってる間柄だし…
私は既婚子持ちですが、
何も躊躇うことない。もっと積極的でも全然大丈夫じゃないかなと思いました!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
シングルマザーは大変だ
子供を大切に思う気持ちと、好きな人を想う気持ち、天秤にはかけたくないし、真面目な主人公を応援したくなりました。
でもやっぱり好きな人ができると、子供を後回しにしてるようにみられることもあるのかな。ほんと、シングルマザーの恋愛はせつない。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
絵が可愛くてどんな感じか試し読みしたんですが、内容がうすい感じが気になりました。
急に元旦那が現れたりしてもうちょっと話が深い感じだと展開が面白くなりそうです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
シングルマザーでも
恋はしたいよねー
子供はもう産んだら絶対的な存在てあるけど人生やり直したいと思う時、多々あるよねー。by かお(*_*)-
0
-
-
3.0
シングルの漫画ってどうしても読みたくなる!自分と重ねたい訳でもないけどなんかスカッとしたいんだろうな!(笑)
ありえないことを漫画で読むとなんかすごく救われるというか、楽しみになります!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こういう事もあるのかもしれません
が、やっぱり子供の寝てる隣の部屋で、そういうのはちょっと、かわいそうですよね。大人の事情は、子供はわからないですが、まあ結果、家族になれたらいいのですが。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ結婚もしてなくて、子供も勿論いないからシングルマザーの気持ちは分からないけれど、これを見て大変さや恋をしても一筋縄ではいかないことが多いんだなぁと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最初で最後のママの恋
恋をするには思ってたより子供が小さいなと感じてしまいました。現実的にはちょっと考えにくい設定なのでびっくりしちゃいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ママは、仕事でキャリアも積まないまま結婚して、子供産んで、離婚して、仕事も見つからず。履歴書に嘘ついてみたり。お金もなさそうだし。
かたや、渚は、人材派遣会社で働いていて、周りに仕事もある若くて可愛い子がたくさんいるのに、このママの、どこがいいんですかね。。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分だけ読み 先が気になりまた読み進めてしまいましたー。
こんな見守ってくれる男性
ステキです。主人公も応援したくなりますね。by 匿名希望-
0
-