この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「最初で最後のママの恋」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/05/05 11:59 まで

作家
高島えり(プロフ付)
配信話数
全18話完結(50pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.4 評価:3.4 1,929件
評価5 14% 277
評価4 32% 619
評価3 38% 726
評価2 13% 242
評価1 3% 65
201 - 210件目/全242件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    無料8話読みました。
    ネタバレ読みました。
    この主人公『母』<『女』の部分が強いですね。それがダメとは言わないけど。そりゃ何年も母として1人で頑張ってきて誰かに寄りかかりたい時あると思う。でも同じ母として共感出来ない部分が多かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    絵は、かわいくて好きな感じで見やすいです。
    ただ、内容がイマイチでいらいらします。
    シングルマザーと幼馴染の恋のおはなしですが、主人公がママなのにママらしくなくて幼いです。身体もキレイなのでママ感がないし。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    ちょっとなあ…

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分8話まで読みました。旦那の浮気が原因で離婚、シングルマザーになったしおり。保育園、求職活動、幼馴染みとの恋。何だか不自然。生活苦や職探しが大変なのは離婚前から想像できたと思います。それでも離婚をしたなら、慰謝料や養育費、福祉(生活保護など)の話題があるのが自然では?と、思ったのは私だけでしょうか❓

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    うーん……
    母親なのにダメダメな気がする。まぁ、渚に頼れるようになよなよした母親にしたんだろうけど。
    経歴偽証も子供をおいて逃げようとする最後も完璧にアウト。
    話数が少ないから読んでみたけどポイントがもったいなかった

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    たいした経歴も資格もなくシングルになって正社員のあてもなく…という設定は最近問題になってる女性の貧困の原因の一つでもあるしリアルなのかもしれないけど、そのリアルさと、昔好かれていた幼馴染に再会…とか保育士の先生に…とかのザ・恋愛漫画のところがうまくリンクしてないような気がしていまいちハマれませんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    ママでも恋したいとかありますが、
    とりあえず子供を産んだからには
    きちんと育ててほしいですね……
    話はそれからじゃないでしょうか。
    のりが軽いせいか、全体的に
    軽いかんじで、サクサクよめますね。
    シングルマザーはたいへんです

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    入り込めなかった

    同じ娘を持つ立場だからなのか、子育ての大変さをわかっているから逆に共感できないことが多く、展開も冷めた気持ちになってしまい、購入進みませんでした。子どもは可愛いですが、イヤイヤ期真っ只中の二歳児の育児はそんなに甘くなく疲弊することもあるので、主人公が前向き過ぎて感情移入出来ませんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    ちいさなこどもをかかえてしんぐるまざーになるのは本当に大変だと思う。仕事も決まらず、そんなときおさにじみと再会したとしたら、そして「何かあったら俺が守る」何て言われたら、気持ちは揺らぐよね。マンガだから仕方ないけど、まず子どもと自分が食べて行けるように稼がないと。男に頼る前に自立でしょ

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    母で恋をして何が悪い

    シングルマザーで、元旦那以外に恋をするのは大いに結構だと思う。でも、この主人公は30歳の母親とは思えないほど思考が幼い。カツカツの生活してるのに何としても子どものために仕事を探さなきゃいけないという緊迫感ゼロ。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    悪くないけど

    なんだかいまいち表情が乏しいというか、
    なんかこっち系のマンガでありがちなのが、
    時間をそんなに共有してないのにいきなり燃え上がって本気だ惚れただ簡単に始まるとこ。
    もっとリアリティーがあって、じわじわ距離が縮んでおもしろくなっていくような演出ないのかな。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー