みんなのレビューと感想「最初で最後のママの恋」(ネタバレ非表示)(129ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
絵が素敵
シングルマザーで安い買い物していたり
現実的で共感が沸きました。
絵が素敵で
主人公二人も可愛いしカッコいいので
感情移入出来ました。
もっとはらはらさせるような展開もほしいなぁとも思いましたが
絵が可愛いのでこれでもいいかなとも思います。
幼馴染みという設定はありきたりですが
やはり憧れますね。
そんな恋がしてみたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんだが不穏な終わり方
14話まで読み終わったところです。
やっとうまくいきそうな渚と史織ですが、元夫が出てくる模様。
この先の展開がすごく気になるので早く続きを読みたいです。
しかしバツイチ子持ち職探し中にこんな素敵な再会があるなんて、羨ましい限りのシチュエーションです。
渚くんの史織に対する一途さがたまらなくキュンときます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
プロローグを少しかじったが、どことなく純なイメージかなと思いました。少し現実離れしている印象があります。ただ想像してそれぞれの登場人物の気持ちになりきったりすると面白いかもしれません。登場人物の絵柄はとても大人向きの印象を受けました。ストーリー展開はおそらくさくさく進むような想像をしているが、実際はゆっくりと進むのかもしれません。
by この世はキラリ-
0
-
-
3.0
可愛い絵です
自分もシングルなので、ひとりで子供を育てる大変さは良く分かります。特に小さな子供がいると、仕事をするのも受かる事すらもなかなかなくて、キツかったりしたのを思い出されます。ただ絵が可愛らしい感じなので、あんまり重い感じではなく、軽く読める方なのではないかなぁと思いました。初めの方しかまだ読んでないのですが彼の気持ちが良く分からなかったので、これから分かってくるかな?と期待します!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
応援したい☆
まだ、無料分しか読んでませんがシングルマザーで頑張ってる女性は強いです。でも、フルタイムで働きにくい&雇ってもらえない現実があるのも確か。母親でも女性、子どもが小さい内に再婚もありだなぁと真剣に読んでいました。でも、子どもの存在は隠してはダメですねー。ちゃんと理解してくれる人でないと。ポイントが貯まったら次回作を読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
シングルマザーの恋って!と思って読み進めました。
結局無料版のみで終わりました。
途中ちょっと分からない箇所があったり…あと、保育所でそんなシングルマザーの事や転職中の事わざわざ言う人いる?!幼稚園ならまだしも…と思って。
なんかまだ恋がどーのの前にあんまり読む気にならず…
年下の男の子は可愛かったので、読むのもありかもですが…by Hanakou-
0
-
-
4.0
続きがきになる…
絵が個人的に好きでした。
彼との再会シーンにはキュンキュンしてしまい、無料の二話しかまだ読んでいませんが、続きが気になるー!
なんでシングルマザーなのかとか、今後の彼との進展とか、読み出したら止まらなそうっ!
久々ハマりそうなマンガに出会えました♫
主人公可愛くて、渚くんもかっこよかったです!
ポイント追加で買わなきゃ(>人<;)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ二話しか読んでませんが、子供がいる身として気持ちがわかるところがありました。頑張りきれなかったことで自分には取り柄がないと思ってる、そして、こんなはずじゃなかったと自分に絶望したり、それでも子供のために頑張りたいのに社会の仕組みがそれを簡単には許してくれない。そんな自分にあんな風に声を掛けてくれるなんて!心がグラグラきてしまう。先がきになる。まだまだ読みたい!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
気持ちが分かる
私もシングルマザーで、気持ちが凄く分かる。しかも、好きだった人。
母親でありながらでも、一人の女性でもある。その葛藤が綺麗に描かれている。
子供の事も大事な分自分、恋愛をしていいのか、女性に戻ってもいいのか。
読めば読むほど悩んでしまう自分がいて・・・
こんな素敵な恋愛が現実にもあるといいなぁって思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私も主人公と同じくシングルマザーなので、なんか読んじゃいました。
保育園の先生も超いい人だし、子供のこと分かってくれるしいいと思うんだけど、やっぱり好きな人がいいかなぁ〜。
そもそも昔は付き合ってたの?
周りの目を気にしてたなら付き合ってはなかったんだろうな。
それで運命の出会いをしちゃったらママでも止められないよね。
だいたい想像つくけど、子供にとっていい終わり方して欲しいな。by 匿名希望-
0
-